電車の隣の席で爪の色塗り大会が開かれておりました。
その前は菓子パンもぐもぐタイム。慌ただしいな(´・_・`)
わたしは車内で化粧をする女性がいや。
部屋着で外を歩くのが恥ずかしいなら着替える。
別に部屋着で出かけるなと言っているわけじゃなくて
恥ずかしくないならそのまま出かければいいわけで
公衆の面前で生着替えをするのは乙女台無しだよ、と
カラーじゃないと、ごちゃごちゃして
何が何だかわからなくって
可愛らしさ台無しな石橋町の蓋。
マンホールより小さいハンドホールに至っては
元のデザインを知っているから解読できるレベル。
マンホールの蓋だって、モノクロで素敵なものもあれば
お化粧を施した方が良くなるものもある。
どっちも好きだけど、色を乗せている途中の蓋は
地面に設置されないからね。
そういうことなんだと、わたしは思います。

