1477☆飯坂温泉 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

おはようございます。

今朝のお蓋は福島市です。
飯坂温泉は照井の円盤餃子。

{077D8AEB-0715-41FC-AAC0-2DDCCB6AB28E}

日本最古の木造建築共同浴場「鯖湖湯」
木造の温泉施設として一番古いものは群馬にあるんですって。

{E25E7083-C7DF-4B7D-835D-2D90E1DA0EB9}

お風呂はとにかく熱かった。

しかし地元の方曰く、わたしが入ったときの湯温は水で薄められていたので普段よりも低かったそうな。

大きな蓋と

{1D8C13B9-CBC4-41E8-B5EC-12CCA72A5CDC}

小さな蓋

{A5E946A4-BAEA-4547-9B30-CDE406B176FE}

周りは福島の果物のサクランボ・梨・リンゴ・モモが
描かれています。

{6C40DDF1-DC7F-40A5-BE5B-AEAA1C0D0DEB}