1221☆秦野市 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

ガスコンロの不調は
ただの電池切れでした!!
 
電池切れお知らせランプがあるんだけどね
点灯していなかったんだよ。
 
でもさ
そいや、2年間電池交換してないなーって・・・
 
うん、直ってよかったな♡
 
 
’伝統の誇りと発展向上する「ハダノ」を
最も力感ある形で飛躍発展性と
市民の精神的結合の旗印として翼型に図案化’した
 
なんだかすごい市章いりの
秦野市のお蓋は
 
市の花アジサイにちなんだカタツムリと

 

{A472375E-6574-4BEF-A52E-2BBC4717AD69}
 
市の花ナデシコ
 
{A4223BC8-330A-4095-B3F0-AE93041DFC9D}
 
11月もなかば
いよいよ活気づいてきましたね。
 
30km走もできず
スピード練習も積めていないわたしですが
ランパンを新調しました。
 
外出するのがめんどうなので
もっぱらネットショッピングなのですが
 
ウエアも重量を表示してくれないかな、とおもう
天高く人肥ゆる今日このごろ。
 
なお、このランパンはとても軽くて大満足です。
(ファスナー付きだから鍵も失くさないしね‼︎)
 
{56F7E34E-EFB3-4B16-AA3C-229D46612D09}
 
補給食もとどいたよ。
はちみつ40袋入り
 
{53B8E657-E0BA-4D85-984D-7E4B43CBC4F3}
 
わたし、福知山で試してみるからさ
よさそうだったらお知らせするからさ
 
誰か少しもらってくれないかな。

フルマラソン1回3袋かなっておもってる。
はちみつ、おいしいよー