1222☆足柄上郡松田町 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

禁酒はレース10日前から!
 
どうも。
今朝の写真(8月撮影)にたどり着くまでの
スクロール画面で吐き気を催した、まゆみです。
 
カフェイン入りのショッツより
ビールで給水のほうが効くんじゃないか?
(そうそう、補給はここでジョミが人気な様子)
 
そう思っていましたが
飲まなくなると一気に弱くなるものですね。
 
二日酔いに負けじと探し出した
松田町のマンホールは
無形重要文化財「松田大名行列」の奴振り

 

{70DBA569-B2CC-4557-B76C-8BFE370B384F}
 
廃藩置県で東京にいくことになった
小田原藩のお殿様が
 
松田町の寒田神社の行列に
小田原の奴振りを組み込んだのが
はじまりだそうです。

 

 
 
・・・あぁ頭がいたい。