若かりし日にはわからなかったことが
時を経て急にすとんと落ちる瞬間ってあるじゃない?
先週、やっとわかったんだよ
ランジウォークのフォーム。
なぜ、わたしはあんなに疲れていたのか。
毎度毎度、筋肉痛になっていたのか。
次の課題は’ひざで着地’
わかるかな?わかんないだろうな。
あと半年、時間をくださいな

お蓋はネクスコ。
大変にシンプルでわかりやすいですね。
物も人も行動も
わかりやすいのが、すき。
キロ4分20秒に挑むも撃沈したラップ。
心拍数からはサボっていたのでは?という
疑問が湧いてきたりもします。
ついでに月曜におこなった
’ジョグっていうからニンバス履いたのに・・・’なBU走
3〜4kmが狂っているけれど
実際にはビルドアップです。
初夏に故障もどきをして
すっきり走れなかったり
ペースを上げるとぶり返したり…
ここへ来てやっと不安がなくなりました。
全快です。
あとはレースペースで完走できる
足と心肺をつくるだけ。
わかりやすくて、よいですね。