1193☆壱岐市(壱岐郡石田町) | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

バッグは気に入ったものを
ずっと使い続けるタイプです。

面倒くさがりなんですよね。

身なりは人を不快にさせない程度に
整えばいい。

美容院は基本おまかせです。
服もあまり買いません。

私服は組み合わせを考えるのが面倒なので
さいきんはもっぱらワンピース。

ランウエアでいうと
昨年買い足したのは、
かわいいあの娘とおそろいにするために
買ったタンクトップ1着。

今年は
安心便利なファスナー付きが欲しくて
買ったランパン1着。

シューズこそ別大で出会った
シューフィッターのおにいさんに
選んでもらったアディゼロと

ひょんなことから旅先で購入に至った
エンペラーを持ってますが
基本はアシックス。

わりと、心理テストって
当たっているとおもうのです。

昨夜飛行機の手配をしながら出会った
心理テストの結果は、こんな感じでした。

--------------------------------------------------------------
素のあなたは、家や部屋の中に閉じこもりがち。
心も閉ざすヒッキーなのです。
人に好かれようと笑顔を絶えず作っていても、心のどこかで
「この人怖い」「早く家に帰って1人になりたい」と思っているのです。
休日はどこにも行かず、読書やネットなどで時間を楽しんでいるのでしょう。
--------------------------------------------------------------

みなさんもよろしければ、ぜひ


壱岐市石田町のお蓋は
町の木マツと
今が旬な町の花コスモス。

町章は「イシ田」という文字を
デザインしているそうですよ。

{A2A51C99-C456-4862-860B-3ECCB469872A}

ヒッキーと認定された
わたくしではございますが
旅はすきです。

でもわたし、なんならお弁当すら買わず
おうちへ戻ってごはん作るタイプだからね。

この週末は
ほんの15km先まで走って行き
ほんの15kmほど来し方を戻り

おうちでゆっくりと
お昼ごはんを食べようと考えています。