まゆみ、クラブやめるってよ | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

ピンク色のシューズを買っても、いいじゃない。
だって、この色しか売ってなかったんだもの。

補給用に餅を携行してもいいじゃない。
だって、ダイエット中だからジェルなんかより
美味しい大福を食べたかったんだもの。

どうせ摂取するカロリーならば、美味しいものを!!

(でも大福はあげた。使い捨ておしぼりとともに。
手が汚れるのは不快だからね。滅私奉公、ペーサーの鑑)

無事、ペーサーの任務を果たしてまいりました。

どきどきしながらおうちを出発したら
ママチャリ、チェーン落ち。

集合時間の13分前。
おそらく目的地まで、のこり2k。

どうする?
修理を試みるもママチャリは
チェーンカバーもあるし、直せない。

どうする??
身軽でいたいから、携帯電話不携帯。

のこり12分。
信号を考慮して、キロ5で走れば間に合うはず。
タクシーが通る偶然よりも、自分を信じる。

さようなら、キャサリン。
30k走ったあとに、走って迎えにくるからね。

なお、おうちに戻ってしらべたら2.2kあった。
200mは短そうでいて、長い。
吐き気を催すには十分なほどに。

周回するコースの試走をして、いざゆかん。

試走をしたのに、1周目はちゃんと走れたのに
2周目でコースを間違えそうになったのはナイショのオハナシ。

方向音痴、どうしたら直るのかなー

というわけで、こんな感じで30k。

{AB4DF14D-27B7-44BC-B0C5-9342F4F7A83D:01}

結構、ぶれてますね。ごめんなさい。

最後のほうで飛び抜けて上がっているのは
みんなを巻き込んでないからOK。

{680048BC-1458-40FE-8813-2B08DAA5CFD3:01}

はじめて自分の足でお金を稼ぎました。
プロというわけです。

はじめてのバイトでお給料をいただいたときみたく
うれしかったです。

学生時代、部活顧問に’お前はにぶい’と散々いわれたけど
わたしでも運動でひとの役に立てたよ、と。

うれしさと同時に、あのときわたしは思ったより
ずっと傷ついていたんだなーと気づきました。

だから、ほんとうにうれしかったです。

あ、クラブはやめません。
でも、お手柔らかにお願いします♡