はいはい、北九州市に戻りまして。
この日はランニングシューズですね、おにいさん。
たくさんありがとうございます。
おいしそうなラーメンの写真つきでおくってくれたから
次の日、ラーメンつくっちゃったじゃない。
このごろは手づくり担々麺にはまっています。
青梗菜、どーんと2把つかっちゃうの。
麺がみえなくなるくらい、どーんと盛っちゃうの。
市の花ヒマワリがどーんと描かれた汚水マンホール。
こちらは汚水マンホールのちいさいこだね。
これは、このときとおなじ。
合流マンホール。
市の木イチイガシのマンホールも
おひさしぶりだね。
どんぐりってランニング中に踏むと
うっ、となるよね。
酔っぱらってとりとめのないことを話すのって
とてもたのしいよね。
だいじなことは、こたえがみつからないこと。
この前のテーマは政令指定都市の区について。
なんで東西南北すべての区をつくらないのか?
名古屋はぜんぶの区があるけど
大阪なんて24区もあるのに北区しかないんだよ。
北九州市は及第点かな。
市の中心からみたら東西南北の位置ではないけれど
小倉北区と小倉南区。
八幡東区と八幡西区。