宮城から全国へ
チャイルドヨガ×ベビーマッサージ教室


人や命を大切にしながら喜びを感じて笑顔で働きたい!

0才~6才の我が子との遊び方関わり方を徹底マスター♡

母から子へと受け継ぎたい

ベビーケアインストラクター
チャイルドヨガインストラクター養成 
MaRU認定講師 佐藤 真紀子

 

 

 

資格取得講座で

「ふれあうことも教えてもらう分野だよね」

そんな話題になりました。







既にベビーケアインストラクターの

養成講座を修了して、




妊娠中から産後6か月の現在まで

 

 

 

スキンシップの楽しさをお子さまと

味わってきた受講生さん

 

 



 

育休中にレッスンもスタートして

早くも大人気の先生になっています♡

 

 

 

そして、以前から気になっていて、

チャイルドヨガの方も

受講したいと教えて頂いていたのですが、

 

 

 

育休の最後に、受講を決めて、

現在受講中です♡





 

 

 

そんな受講生さんとは、テキストの内容、

座学や実技だけでなく

 

 

 

暮らしの中での活かし方や育児の知恵も

雑談することも多いのですが、

 

 

 

チャイルドヨガでママの背中を

使うものがあって、

 

 

 

そんな時に、ふと佐藤が、

 

 

 

ママたちみんなに、特に、

2人目3人目のママたちにもっと

 

 

 

自分の背中にも自信をもって

もらいたいなあ♡

 

 

 

この運動もそうだしね。



右佐藤です。

 

 

 

そんなお話をしたら、

受講生さんも、これまで

 

 

 

どうしても背中に対して、

前向きな想いはなかったんだけど、

 

 

 

上のお子さま4才が

背中にしがみついてきたときに、

 

 

 

知識を得たことで、

自然と受け入れられるように

なって

 

 

 

お休みの日には、家族4人で

動物のようにじゃれ合う時間も

あって楽しくなったそうなんです♡

 

 



 

佐藤の子も中3になりますが、

ここだけの話

 

 

 

テスト勉強の合間や、

 

 

 

新学期、春休みもそうですが、

 

 

 

ママギューしたいとか

背中に抱きついてくる時

あるんですよ。

 

 

 

互いに至福の時ですね♡








こんな子いませんでしたか?



好きな子にスカートめくり
する男の子



佐藤の小学生時代には
普通にいたんですよね。



振り向いてほしい子に
やるパターンが多かった。



なのに結果嫌われてしまう
始末、、、




それはどうして?



そうなんです!



その男の子は心の中では
あの子に好かれたい



だけど行動は
相手が嫌がる行動



表現だったのです。





子どもたちのふれあい
例えば兄弟産まれた
赤ちゃんや



別の子の弟妹を
叩くときは、



本心では一緒に遊びたかったり



戯れあっているつもりの
時もあるのです。



本当の想いを共感しつつ
(ハズレてもok笑)



一緒に遊びたいんだよね♡



なんて言いながら、
だけどそういうときはね、



こう言うふうに
(抱きしめて)



背中をママの手のひらで
ナデナデしながら



優しくやるといいんだよって
教えていく





そしてふれあいを
そういう時だけでなく



普段から子に経験して
もらってママも幸せな
表情をする



//
そうなんです♡
ふれあいも教えてもらう
分野なんです♡
\\




優しくママに保育者に
触れてもらう経験、体験

ここが一番重要♡





しかも〇〇しなくちゃとなでなくて

自然にママも
笑顔だったら最高♡



言葉と共に
伝える実体験



子も親も継続が大事
ローマは一日にしてならず



先日のリズム体操入門講座で
いつもは子どもメインの
レッスンを受けている



子たちがその日はママが
学んでいる間



1才2才3才赤ちゃんと
4組の子たちで



戯れ なんとなく
寄り添い



私たちのそばにいました。





ママの至近距離で自由に
可愛いくいたずらして



ある赤ちゃんが
えーんって泣いたら、



すぐさま赤ちゃんの
そばに向かったのは



3才の女の子



次に1才の子



3才の子が赤ちゃんの
頭をなでなでしていたら



1才の子も一緒に
なでなで



手が勝手に動くくらい
自然になでなで



可愛いくてママたちも
動画撮ったり



その赤ちゃんのママも
自分の子喜んでる♡って
嬉しそうで…



私も講座をしばしストップして
そんな光景に見惚れていた
んです。





ふれあいって教わる分野



それは新米ママも
子もおんなじ



我が子を愛でて撫でている
ことが



子どもたちの道徳心
社会性
優しさ



適応能力
コミュケーション



実にさまざまな教育に
なる





教えてくださったのは
歴代の親子たちと我が子です。



学びや根拠を知って
子どもとのふれあいや
関わりが日常に普通になる





子は親が学んでいることで
いっぱい触れてもらい
甘えていいんだなあと察し



自分の気持ちも伝えれる
ようになり母子共に
満たされた気持ちになる





只今5月又は6月スタートの講座の相談会を
⁡お届けしています。


詳細はこちらです


 




⁡ふれあいも学ぶこと



そして見て聴いて真似っこ
して育まれていきます。



講座を学ぶごとに
お子さまたちとご家族
みんなで動物的に



戯れあうようになっている
受講生さん



生後6ヶ月を過ぎた
お子さまもどこか
安心して慣らし保育も



保育士さんも
ふれあいに慣れているから
子育てしやすい♡



受講生さんの親子関係も
心から応援したいって
思うのでした♡



最後までお読み頂きまして
ありがとうございます😊

 

佐藤 真紀子




 

 

  資格取得記事関連はこちらです!

 

 

 

 

 

 

 

 

  レッスンの詳細です。

 

ママも笑顔だったら最高♡と言われても

1人じゃ難しい、そんな時にご利用くださいね。