処暑も過ぎそろそろ涼しくなる頃なのですが
猛暑真っただ中が続いている8月後半
りんがまだいた頃
暑くなると・・・へそ天が始まり
夏が始まった合図のような気がしてました
りんは冷え冷えボードが大好きでした
りんは小柄で いつも壁に沿って
へそ天していたから気になることもなかった
めいはお姉さん気質なのか
へそ天するなら 部屋の真ん中
でも いつも
りんに邪魔されるのでくつろげない感じがあり
めいのへそ天は我が家では
珍しいものになっていました
が
今年は すごい
常にひっくり返っている
しかも全く動じない
以前のめいは 横を通れば立ち上がる
逃げる よける みたいな感じ
それが今は 近くを通っても 跨いでも
洗濯籠を運んでいても動かない
どこにでも転がっているので
時々気が付かずに蹴とばしてしまうことも・・・
りんが乗り移ってる?
すっかり安心しきってるから?
お婆さんになって感覚が鈍ってるから?
いろんな憶測がありますが
とにかくその無防備な姿が可愛い
りんがいたことで いろいろなことを
我慢して生きてきたのかもしれない
これからはのんびりと誰の邪魔をされずに
思い切り甘えて 長生きしてほしい
そんな風に思える日々なのでした
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m