私のしばしの夏休みが始まった
時間を気にせず過ごせる
机の上がやりたいものでいっぱい
気が済むまで本に没頭できる
深夜遅くまで娘とおしゃべりができる
自分のお腹に合わせてご飯が食べられる
音のない空間にいることが好きなので
TVもつけず聞こえてくるのは
めいのいびき・・・
そんな夏休みが始まりました
先日の母娘デートは日比谷でランチ
お天気の心配をしていましたが
ほとんど降られず傘を開くことがなかった
ランチはミッドタウン日比谷の
『DRAWING HOUSE OF HIBIYA』へ
ミッドタウン日比谷は去年
「オペラ座の怪人」の映画を観に来たのが初めて
そういえば去年は
「オペラ座の怪人」にハマっていたなぁ
今回ランチで選んでお店は
窓が大きくて外には広いガーデンがありオシャレ
いただいたのはランチコース
夏休みにかんぱーい
レストランのある6階には
「パークビューガーデン」があり
気候の良い時期には気持ちが良さそうです
この日はそれほど暑くはなかったのですが
風が強すぎで飛ばされそうでした
ランチ後 建物の外へ出ると
かざぐるまガーデンというイベント中
1500ものの風車が飾ってあるらしい
風が強かったのでブンブン回って
風車で飾られた巨大ドーム
これが何ともいえない写真となりました
ちょっと不気味・・・
今週末には
様々な夏休み体験イベントもあるようです
お子様連れには楽しそうですよ
このあと 日比谷公園へ
と考えていたのですが雨がぽつぽつ
先日
日比谷公園の大噴水が撤去されてしまったという
ニュースを耳にしました
数年前に行ったなぁ
ネモフィラはまだ見られるのかな?
日比谷公園と言えば大噴水と野音なのに
戦後復興のシンボルだったのに
せめて壊すのは冬にしてほしかった
古いものを大切にしていくことも
大事な気がするのだけれど・・・
いろいろうまくは行かない時代になりました
今にも雨がぽつぽつしてきそうなお天気
読書三昧したいと思います
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m