最近買い物から帰ってくると
ソファの上で
玄関の方を向いていることが多い めい
帰ってくるのを待っていてくれるのかな
と勝手に思ってうれしくなります
どこへ行ってたのよ?と
言っているような怒り顔の時もありますが
この日はまだ眠たくて不機嫌なお顔らしい
時々お小言を言われることもあります

揃えたお手手がとっても可愛いね

大きなあくびも見せてくれたけれど
お手手が揃ったままで キュン

あー可愛い
今朝 家電話に怪しい電話が・・・
「お家の中にある不用品を
無料で引き取っています
いらない靴や
使えない電化製品とかありませんか」 と
「そんなものは一切ありません!」
と 電話を切りましたが
こんな電話に騙されてしまうお年寄りが
多いのだろうなぁと怖くなりました
特にここ最近は物騒だもの・・・
と 思い出したのは昨年の友人の話
今では友人の家は
家電は登録した番号しかならず
インターフォンは録画カメラ付きに替え
防犯カメラも設置したとか・・・
最近は義母さんを一人にできず
ご主人はほぼテレワークにし
友人はご主人にいる日だけお仕事
そのくらいの対策をとらないと
安心して暮らせない世の中に
なってしまったということですよね・・・
何だか寂しい世の中

にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m