眼福の極み | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、少しずつ書いていきたいと思います。

友人に誘われて

ずっと行きたいと思っていた

東京都庭園美術館へ

 

 
白金台にある東京都庭園美術館は
旧朝香宮邸
昭和天皇の叔父様にあたる方の元邸宅
 
目黒の一等地に
こんな素敵な場所があったのねハート
 
建物内の公開時期は少なく
今年は今だけなのよ!と友人ニコニコ

 

 
正面玄関はいって目の前にあるのが
ルネ・ラリックのガラス扉
 
翼を広げた女性像に心奪われるおねがい

 

 
足元は大理石のモザイク張り

 

 
「香水塔」
室内の噴水に見立ててあるらしいのですが
このしゅわしゅわ部分に香水を垂らして
照明の熱で香りを漂わせた・・・って
 
どんな香りがしたのでしょう~照れ
 
モザイクの床もドーム型の天井も
朱色の壁も 素敵すぎおねがい
 
 
シャンデリアも壁も扉の装飾も・・・
溜息しか出ない

 

 

大食堂の明かりもルネ・ラリック

 

それぞれの部屋の

ラジエーターカバーも凝っていて

すべて写真OKなので

スマホの中が写真集のようになっていくあせる

 

 
階段も照明も
一つ一つ見逃さないように・・・

 

 
それぞれの明かりも素敵
 
建物内をじっくり見学したあとは
素敵なお庭を見ながらのカフェタイム
 

image

 

庭園美術館というだけあって

お庭も素敵で

気が付いたら3時間も滞在

 

これぞ 

眼福の極みって感じの時間でした

 

昨年の京都以来の

眼の幸せを感じることができました

 
建物公開は12日まで
ここはおすすめ
是非に!

 

 

 

我が家も

眼福を得られるものがありますよ

 

めいのしぐさ

 

 
ちょっと上目遣い

 

 

下からショット

 

 
万歳

 

 

 
しまい忘れの舌
 
あー可愛い照れ
 
 
幸せな時間 
友よ 本当にありがとう飛び出すハート
 
 
 
 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m