行徳沖のカレイのお祭り2025 | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

本日は東京湾奥の冬の風物詩、カレイのお祭りに参戦してきました。

 

僕の行く船宿は今日が2回目ですが、ほかの船宿では釣果が出てる模様。。。

 

三浦半島の乗っ込みが不発だったので、今日はGETしておきたいところ。

 

早速、行徳沖へ!

 

 

開始早々、隣の人にヒットし、船中ヒットし始めます。

 

しかし、30分経っても無反応・・・

 

こ、これは2年前の坊主の危機が呼び起されます。

 

しかし、真ん中の竿が怪しい動き。。。

 

すると、ビビビッて

 

 

31センチの本命登場!

 

う~、ほっとした。。。

 

一枚釣れるとホッとするのはカレイぐらいかな?

 

で、船中バタバタヒットしますが、僕のいる右側で

 

しかも、ピンポイントでなぜか?ここだけ取り残されます。。。

 

これは釣り座選びのロシアンルーレットに負けたかな???

 

で、船尾側の竿にいい反応で

 

 

2枚目。。。

 

28cmですが、肉厚できれいな魚。。。

 

そして、ほどなく

 

 

30センチの3枚目。。。

 

良い感じになってきました。。。

 

しかし、ここで場所移動。

 

 

この位置では不発。。。

 

 

この位置に来たら左側でぽつぽつあたり

 

右側も期待でしたが、ヒットする場所がほぼ限定・・・

 

やはり、ロシアンルーレットで負けましたね(笑)

 

で、そのの日中は不発・・・

 

 

最後は市川航路でメス狙い。

 

 

さすがに一か月早いでしょ。。。

 

で、今日はモーニングサービスで終了。

 

結果は

 

 

カレイ釣りとしてはまずまずですが

 

お祭りとしては微妙。。。

 

家で捌くことを考えなければ、かける2は欲しかったかな。。。

 

今年は2週間続くのか?一か月続くのか?わからないので

 

いけるときに行っておきましょ。。。

 

 

今週の釣り動画。

 

 

 

チャンネル登録はこちら☟