京急大津の大アジ、台風通過で釣況どうなった? | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

本日は久しぶりに京急大津へ!

 

金田湾が気になるのですが、今シーズンは浅場と踏んでるので

 

潮周り的には来週かと思い、今日はアジが食べたいので大アジ狙い!

 

ボート屋もここのとこ出船できておらず特段情報がなかったので

 

夏休みに大アジの上がった中根西へ!

 

 

今日は普通のビシとスーパートリックサビキ。。。

 

今年は大アジに主眼をおくとあたりが遠いので

 

冬のアジと大物狙いのパターンで。

 

開始しても、反応はいまいち。。。

 

エサ取りが出てきたので、今日は一つテンヤも入れてみます。

 

 

過去に一つテンヤ大アジの時があったのですが

 

ここは一つテンヤを入れてもエサ取りすらこないですね。。。

 

そして、今日入った位置が少し岸寄りだったので少し沖目にアンカーを打ち直すと

 

 

ようやく本命の大アジをゲット!

 

追釣期待しますが、今年は次のあたりが本当に遠い…

 

スーパートリックサビキに反応来ても

 

 

 

なぜでしょう?ふぐばかり…

 

そして、ビシの餌が残ったのが、仕掛けを回収中に

 

 

ペンペンが来ました。。。。

 

東京湾の内湾で釣ったのは初めてなのでちょいびっくり。。。

 

そして、ようやくビシが突き刺さり

 

 

2本目の大アジ。。。

 

今年はばらすと次がないので冷や冷やものです。

 

そして、終了間際に時合?がきたのか

 

 

 

ようやく中アジ。。。

 

ダブルで来たのがいいですね。

 

ビシを回収中に来たのですが、

 

 

カサゴがついていて、沖に流されてしまいました。

 

そして、今日は時間が来たので終了。

 

 

何とか晩のおかずには釣れたのですが、まだまだ例年に比べると

 

あたりが少ないです。。。

 

今日も動画没の危機を感じて怖かった(笑)

 

ボート屋のおっちゃん曰く、9日に海苔棚が入るみたいで

 

海苔棚が入ってから釣況がよくなることを願うばかりです。

 

 

今週は通常動画とショート動画を公開しました。