今週は土曜釣りに行くか、日曜い釣りに行くか迷いました。
今日は朝、風が強いですが凪いでくる予報で
明日は朝こそよさそうなものの、午前中から南風どん吹く予報・・・
なので、本日出船。
昨夜、超大雨があったみたいですが影響ないといいな。。。
で、朝は風が強まっていたので、30分ほど遅れて出船。
沖はフグだらけなので、役場下からボッケの浅場攻めます。
開始してあたりがありましたが
エサ取られ・・・
フグでしょうか?
そして、ようやくあたりがあり
ちっこいマハタ・・・
で、北風が非常に強くなり、あたりがないので三浦海岸側へ!
水深7~8mに来るとあたりがありましたが、ストロークの長い当たりがなくスカ・・・
そして、再びあたりがあり
サバフグ・・・
銀白はこんなエサ取られ・・・
ここはサバフグが沸いてると、戻るとしたら
まともなあたりがあり、ワカシ?アジ?かと思ったら痛恨の針外れ・・・
しかし、今度は別の竿でヒット!
37センチのBIGカマス。。。
今日はカマスが回遊してるのか?その後もイワシあたりが来ますが
全くのらず・・・
1回目のもカマスでしょう。。。
で、カマスがいなくなったら銀白にあたり来ますが
エソばかり・・・
なので、役場下へ戻ると
今度は
ちっこいハタばかり・・・
で、今日は本命のあたりなく終了。
結果は
残念ながらカマス1。。。
大型のカマスだったのが不幸中の幸いでしょうか?
さすがに浅場は真水が入りすぎでしょうか。。。
この水濁りが取れれば、マゴチは復活するでしょうか?
来週はあれをやりたいので、海況が回復してほしいものです。。。
今週は金田湾の泳がせ動画を投稿しました。