GWの釣果料理(京急大津編) | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

今年の京急大津、アジが不調ですが黒鯛は好調ですね。

 

GWは普段はカレイ釣りですが、今年は久々にコマセ釣りでした。

 

ただ、最後は結果オーライでしたが、ボート屋の情報通りやっていれば

 

もっと釣れたかな?

 

でも、良いお魚GETしたので美味しくいただきました。

 

まずは黒鯛の刺身。

 

 

乗っ込み最盛期で今が旬。。。

 

脂がのっていておいしかったです。。。

 

でも、これからは産休になるので、戻ってくる梅雨明けまではお休みです。

 

そして、黒鯛のゴマ茶漬け。。。

 

 

クロダイのお茶漬けは最高です。

 

ゴマと出汁のコラボがビューティフル。。。

 

そして、今回の魚は乗っ込みの雄だったので

 

白子の酒蒸し。

 

 

金田湾で最近釣れない春の大型の雄だったので

 

今年はこれが食べれてよかった。。。

 

この珍味、最高です。

 

そして、一緒に釣れたイシモチは酒蒸し。

 

 

そして、塩焼き。

 

 

イシモチは型が良く、このシンプルな料理に相性ピタリ。

 

良い味でした。。。

 

今週末は南風が強い予報で、ボート釣りは難しそう。。。

 

こんな時はどんな釣りをしようかな???

 

 

本日は京急大津のこの釣果を出した釣り動画を投稿しました。