今日は有休を取ったので、今週は2連チャン釣行。
明日は大アジをGETする予定なので、金田湾に行っても良かったのですが
最近はサバフグ禍がひどく、一荒れしないとなって感じだったので
こっちは9月に。。。
そこで、今日は今年は好調の気配を見せる横沖のサヨリ釣り。
そして、大物狙いのちょい投げもやりダブルブッキング。
こっちは仕掛けを投入したら待つだけなので、問題なし。
すると、港の内側の竿がいきなり空中浮遊。
エイでした。。。
その後はエサ取りスラ反応なし。
一方サヨリはあたりがなく焦ります。。。
開始1時間過ぎにようやく
初物頂きました。
その後、あたりが遠く、開始2時間過ぎてポツポツヒットします。
ただ、サイズが小さくバラシ多数
一方、ぶっこみは定期的に反応来ますが・・・
今日はエイばかり。。。
一方サヨリは、昼前くらいから反応が活性化し
良い感じでお魚ゲット。。。
でも地合いが短く。。。
すると、今まで沈黙だった堤防外側の竿でヒット!
ようやく黒鯛が来ました。。。
ただ、いつも釣っているのより小さいのでリリース。。
結果は
サヨリをお持ち帰り。
今日は二兎を追って二兎得ましたが、ちょっと残念。
このダブルブッキング、結構使えそうですな。。。
また今度やりましょ。。。
今日は横沖のキビレ釣り動画を投稿しました。