金田湾:タイ五目 | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

本日はだんだん天気予報良くなり、ボート釣りできました。

 

時化後の爆釣をもくろみ、いつも通り金田湾へ!

 

 

若干南風が強くなりそうですが、なんとかなりそうです。

 

例によって沖まで引いてもらい、そこからポイントを目指します。

 

今日はいい凪になってしまったので、少しトローリング。。。

 

第2ポイントの定置網の先端付近で、イワシの群れ発見。

 

何かついていないか、その中を引っ張るとやはりヒット!

 

 

来たのはシイラ。。。

 

例年はぺんぺん多いですが、今年は60センチオーバー。

 

シイラは1本あればよいので、追釣狙わず目的のタイ狙いへ!

 

今日は南風が強くなるみたいで、第1ポイントと第2ポイントの境界で釣ります。

 

コマセを巻き巻き、ポイントつくりいつも通りビシとテンヤで。。。

 

初めは魚信反応薄いですが、次第に現れテンヤにヒット!

 

が・・・

 

 

サバフグでした、、、

 

その後、テンヤを入れるとサバフグが集まっているのが分かります。。。

 

しかし、すぐに南風が吹き始めボート位置が変わり安定すると

 

サバフグ退散します。。。

 

ビシもエサがかじられ残り、テンヤもエサが残るか?瞬殺されるか・・・

 

きっと大物が徘徊し、カワハギがこそこそしているのでしょう。。。

 

すると、定置網周りにナブラが出たのでルアーを投げるとシイラがついてきました。。。

 

イナダではなかったので、タイ狙いに集中。

 

すると、男の一本針のビシが海に突き刺さります。

 

尻手ロープをつけていたので、引き上げると強烈な引き!

 

これは確実に大物。。。

 

しかし、フット引きが緩んだ瞬間に軽くなってしまいました。。。。

 

ハリス切れかと思いきや、針が折られてしまいました。。。

 

おおー、確実に大型のタイか青物あたりでしょう。

 

追釣をすかさず目指します。。。

 

 

しまし、その後は沈黙状態。。。

 

時の流れが速く感じるので、これはダメかな・・・

 

しかし、テンヤでカワハギヒット!

 

 

ビシで久しぶり食用サイズのサバ。。。

 

 

その後、12時近くなりいい雰囲気が出ました。

 

しかし、一艘の仕立てがやけに近づいてくると思いきや

 

腕の立つ釣り人にはどこでやっても”退け!”って怒鳴ってくる怒船ではありませんか。。。

 

今日はやんわりでしたが、やはりいつものごとくで後ろ髪を引きずられながら場所移動。

 

7月にタイを釣った場所に入ります。

 

すると、テンヤですぐにカワハギヒット!

 

 

その後、終了間際に小型ながらマダイゲット!

 

 

う~ん、物足りぬ。。。

 

逃した獲物はデカかったですね。。。

 

そして、明日は仕事なので終了。

 

 

う~ん、もっとタイ釣れるはずなんですがね(笑)。。。

 

逃がした獲物がいれば写真が生えたでしょうに・・・

 

とりあえず、大物がいることは分かったので

 

次回こそは必ず。。。。

 

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村