♪MAHANAのalohaな毎日♪ -214ページ目

2006.09.25 mon




*まな画伯作*

9月1日からの新メニューをやっと飲みました!
パンプキン・スパイス・ラテ
かぼちゃLOVE~☆
”かなりスパイシーですよ~”と言われましたが、全然ダイジョウブ!我家のゴハンの方がめちゃくちゃスパイシ~☆
どう?試してみる???

日本脱出計画!マイクロチップ

考えたくないけど、もし、迷子になったら・・・。

プチ逃亡中に事故にでも合ってしまったら・・・。恐ろしいっ><


手元に帰ってくる確立を少しでも高める為、そして、何より日本脱出する時の為に、

マイクロチップを装着させることを、MANAを迎えた時より考えていた。


かかりつけの病院で何度か相談していたものの、

どこの会社のマイクロチップがイイのか?装着する時には痛くないのか?

出国する時までには何をしなくてはならないのか?...etc...

下調べをする事が山ほどありすぎて、1年が経過。。。


何事も納得しないと一歩が踏み出せないハズが・・・、

年に1回のワクチン接種をしに行った先であっという間に装着完了してしまいました~クラッカー


ちなみに、処置料+マイクロチップ代=3,850円 でしたっ。意外と安いんだねー!


日本を脱出しHawaiiへGO!するには、狂犬病接種×2回、ワクチン×2回を経て、

血清+書類をHawaii側へ送ればこちらの準備は完了!

結果が届いてOKだったら入国できるらしい。結果は2年間有効?

(先生は3年と言っていた?どっちだ?)だけど、その準備だけで9ヵ月はかかるらしいから、

まえもって早目に準備してください。と先生が仰っていました。


あ~っ、なんとなく安心安心。

だって、リードが手から離れたらどこ行っちゃうかわからないくらいの自由人。

この前も、にゃんこ追っかけてどこまでも行ってしまったのです。ノーリードなんて考えられないよ><


 

8種ワクチンを接種した後は少しぐったりするかも。。。と聞いていたのと、

同時にマイクロチップを装着してしまったので、元気なくなるかな???と心配したのにー!

そんな心配必要なかったみたい(-"-;A

お気に入りのBOBと元気に遊んでました!(Mikaさん、BOBの足がぁぁぁ~!

そして、hawaii土産のおもちゃがぁぁぁぁ~~~っ>< ボロボロです。。。)


マイクロチップに関心のある方、Dr.NORIHIRO KOMIYAMA さんのHP  が解りやすいです。

私も参考にさせていただきました!



 いつも皆さんどうもありがとうございます ラブラブ

もうオデブとは言わせませんっ!

みんなに、オッキイね~。とか、タクマシイね~。とか言われ続けていたMANA造くん。


お風呂入ると細っこくなるんですよ!!!って言い続けたのに、だ~れも信じてくれないし。。。


朝散歩の時のいつものおばちゃんに、”おいしいものばっかり貰ってるんでしょ~?

あんたもオバチャンと一緒にダイエットしよう♪だって。。。


挙句の果てには、ペットショップでトイプードルを見ていたカップルさんに、

”きゃ~っ、かわいい!で、何犬ですか? ”って、

ぎゃぁぁぁぁ~っ、れっきとしたトイプードルだよ~~~っ><;


  

まっ、確かに毛がありすぎた。。。


 

最近、違った意味で何犬ですか?といわれる事も・・・(笑)


ボディーは5mmにカットし、かなりスリムに大変身!TVの変身番組にでれるよね~!

でも、体重は変わってないんデスよ。。。ホントに。。。


病院で体重測定したら、4.98kg! 

先生が、”あと、1割増やしてあげてください!やせすぎです。”って~~~~~! 

ねーねーねー、オデブぢゃないんだよーーー!


☆日本脱出計画!マイクロチップ☆ に づづく。。。




  WANKOのサイズって難しいデスね~  流れ星

続☆in 天王洲店

 


比較するのはちっとイヤらしいケド・・・
やっぱり、天王洲が一番☆

左:天王洲店 右:金山駅南口店(名古屋)

大阪上陸

毎日、あち行ったりこっち行ったり・・・


最終日にして、あ~ココって名古屋なんだぁ!って感じた瞬間

 ↓ ↓ ↓

 

名古屋といえば、セントラルタワーズ&ななちゃん人形!

がぁー、ななちゃんは見れなかったのです。。。あああああ~、心残りだわ。


さて、名古屋最終日のお食事は~~~~

 

(ちょっと変わってる?)ひつまぶし~☆


石焼ビビンバの器に入ってくるのです。そして店員さんから”食し方”れくちゃ~。

1杯目:そのまま

2杯目:薬味をのせて

3杯目:お茶漬けに

4杯目:勝手に (お好きなように。という意のようです)

私の好みは、お茶漬けでしたっ☆


腹ごしらえできたら、大阪へ出発!今日は新幹線に乗ってもシートベルト探さなかったよっ!(笑)

 

久し振りに夕日を見た。東京に居るとなかなか見れないよね。。。


さぁ~て、明日はプチ逃亡?最終日。思いっきり楽しんで帰りますっ☆


MANA造くんはお元気ですか~~~?!



 たまには一人もイイものです 走る人

ホントおいしいね~

名古屋2日目。


東京ぢゃないからゆっくりとした時間が流れるかと思ったら、おお間違い。

もう2日目も終わっちゃう。あせる


東京は大変な雨らしいですね。そして九州も。真ん中の名古屋は雨降ってないですょ。

たまに太陽までのぞけました。お散歩できなくってWANKOもストレスたまっちゃうね~。

うちのMANA造くんは元気にしているでしょうか。。。


さてさて、今晩のゴハンは”味噌カツ”でした~☆名物だもんね!

名古屋にきたらこれだけは外せないよね~。八丁味噌あじのソース、癖になるねー!


東京ぢゃ、とんかつって滅多に食べないけど、beer+味噌カツ サイコーでしたっ☆


明日夜に大阪へ移動しますっ。台風それてくれるといんだけどなぁ。。。

明日は何食べよ~???(何より食べる事の心配。(≧▽≦))




 健康第一  クラッカー

2006.09.18 mon in Nagoya




わ~い。出張しててもUPできたー☆
自分で自分を褒めてあげることにします。
っていうか、全く知らないお店で「写真とってもイイですか~?」は、

ちっと勇気が必要だったあせる


名古屋駅から2つ目の金山駅のスタバ看板デス。
地味~???おねーsama、おにーsamaはハデなのにね~。
やっぱ、天王洲店が一番よね~!!!

それにしても、名古屋の人々はパワフルです。
*婆~ちゃんず*が平気な顔してズル込みしたと思ったら、
「コーラ!」
「ない?んぢゃ、ソーダ水!」
おおおおおおお~~~~いっ。
ココはスタバですからぁ~。まなchan、きっちり教えてあげてくださいっ(笑)

名古屋上陸

名古屋上陸1日目。


朝一の新幹線に飛び乗り、初☆名古屋上陸。

新幹線に乗り付けていない私は、席に座ったと同時にシートベルトを探してしまった (><;)


1時間40分で名古屋に到着。

まったく知らない土地を訪れると、ココロの中ではワクワクしっぱなしなのに、

借りてきた猫のように大人しくなり回りの状況を伺う。郷に入っては郷に従うべし。


ゆっくりランチは不可能だったので、コンビニへ。味噌カツ弁当が多いのには驚いた。


ディナーは迷った挙句、今晩はきしめん屋さんに行くことにした。

 


”つけきしめん”もあったけど、やっぱり名古屋に来たんだから”味噌煮込みきしめん”にしなきゃね~。

お味はこってり八丁味噌。スープがおかずになりそうな程濃い味に感じたけど、

不思議と喉がかわかない。そして手羽先。あ~おいしかったっ☆



 

そそ、面白いビール発見!Kinshamo-Beer 

さすが名古屋!


台風13号が心配だけど、明日は何を食べよっかな~。

って、その前にお仕事しっかりしなきゃね~☆




 とりあえずビールでしょぉ~  ビール


WANKO思いのALOHAなお店

Kitchen Dog! 


いつもお留守番しているから、今日が初めての来店。ワクワク・・・

WANKO思いのお店さんで、コンセプトに感激☆ 安心して与えられるfoodやgoodsが揃ってます。


   


今日の目的は、きらしてしまったFoot SoapをGETする為。

なのに、ついつい他の物にまで手が伸びてしまいます。。。

すすいだ後には汚れも石鹸成分も残さない、肌に優しい石鹸なのだそうです。

お散歩の後これで洗うようになってから退色しなくなったみたいです。


 


そうそう・・・MANAの1回目の誕生日に大好物のにんじんが練りこまれた**スペシャルケーキ**を作って戴きました。MANA曰く、見た目もGOOD!お味もGOOD!だそうです。

 


店内にはハワイアンソングが流れ、外にはMAHALOの看板。全てにALOHAが感じられます。


 

 


自由が丘に行かれた際には、足を運ばれてみたらいかがでしょう☆


 MAHALO~~~  虹

2006.09.14 thu




ぎゃぁぁぁ~。
木曜日にいなってしまいました。。。
ごめんなさ~い。><
雨の為、2日間朝スタご無沙汰でイライラしてマス(笑)

*まな画伯作*