ウソをつき
隠し事をすれば
あなたの心はざわめき
その秘密がバレるまで、
気づかないところで
エントロピー(混沌)が蓄積し
その結果、大変なことが
起きる場合があります。
ウソをつくことは
心の首を吊ること。
ウソにより心がねじ曲がり
そのねじ曲がった所が、
その人の影になるのです。
そのウソの影が
同種のウソを引き寄せ
ウソをつく人が
よってくるのです。
実はウソをついてしまうことが
その人の持っている
課題なのにそこを見ないで
いることが問題なのです。
また、自分の本質を見ないで、
自分をごまかし続けると
自分のまともな
感情は死んでゆきます。
だから、
自分にも他人にもウソをつかない。
自分の心にウソをつかないで、
自分に対して正直に生きる。
その上で
素直な自分でいられる
環境をつくる。
これを心がけるのです。
自分の心にあるわだかまりも
相手に対する疑問も言葉にして
尋ねてみる。本音で語る。
すると相手もその言葉に
応えてくれるはずです。
この自分をごまかさない
態度が大切なのです。
自分自身や人のこころにウソがあると
行なっても、祈ってもダメです。
ウソがあると力のまわり方が狂い、
ウソを見抜くまで空まわりするのです。
ウソは人にも自分にも
ついてはならないのです。
ウソは自分や相手の心を
殺してしまうのです。
今日の内容は
厳しいかもしれないけど
大変かもしれないけど、
しっかり心に
留めておいてくださいね。
運命をデザインする無料メール講座の
詳細を知りたい方は下の画像を
クリックしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

~~~~~~~
仏教 の教えと心理学で運命をデザインする

にほんブログ村