生き方の極意(1-12) | 仏教の教えと心理学で運命をデザインするプログラム

仏教の教えと心理学で運命をデザインするプログラム

仏教の師である真言宗の住職から10年間指導を頂き、
その教えからさらに14年の歳月をかけ整理体系化。
仏教と家族心理学や人間関係学を駆使した、
運命をデザインするプログラムをいよいよ公開。
(福岡県創業補助金採択事業地域3-2-1618)


人は自分一人では

生きてゆけません。



人は周りの人との関係性で

生かされているのです。



あなたは周りの人からの、

信頼と感謝の思いで、

はじめて押し上げられ、

成長できるのです。



その周りからの

信頼と感謝の思いが、

強ければ強いほど、



大きければ大きいほど、

あなたを支える力は

強く大きくなります。



その信頼と感謝を得る方法は、

目の前の人にその時、

その人にとって必要な事をしてあげる。



その人の為に長期的な視点を持ち
施をする。



それができるとあなたは、

目に見えない財産を

築くことになります。



そこに見返りを

期待しないこと。



見返りを考えないで、

できることを愚直に行うこと。



偏らず、傲慢にならず、

謙虚にさせてもらうこと。



させてもらって、

あとは任せきること。



それができるようになれば

あなたは本物になれます。



その上ではじめて

あなたの人生は、

信頼と感謝に満ちた

実り多きものになるのです。


実はこれが生き方の

極意なのです。


仏教 の教えと心理学で運命をデザインするライフデザインラボの城下柳泉でした。

読者登録してね


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村