え~、亀よりも遅い、かたつむりペースなレポですが…Bright Star


( ・ิω・ิ)お付き合い頂きまして、ありがとうございますドキドキ




ティアラ2①総レースのマーメイド

ティアラ2②バレリーナ風プリンセスライン    

ティアラ2③大人ふんわり

ティアラ2⑥クラシック刺繍たっぷり

ティアラ2⑦キラ艶ドレス

ティアラ2⑧↑⑦をゴージャスにアレンジ!

ティアラ2⑨さらりと天女風

ティアラ2⑩丸いカットで中世の雰囲気

ティアラ2⑯レースとスワロがふんだんに


( ・ิω・ิ)こうやって見ると、色々着ましたね~音譜



最終的に決めたお店に母に同行してもらった以外は、

全て1人で調べ、予約をし、一人でお店に伺って、ゆっくりと

試着をしました。


新郎は、新郎の衣装専門店にてお借りした ので、ドレス店

には、一度も足を運んでおりません。



( ・ิω・ิ)当日までの、お楽しみドキドキ

待たせるのも気を使うし、これが良かったと思ってます。




これまで、数々のドレス試着レポをしましたが、当日着た

ドレスは、お店でお写真を撮っていなかったため、パーティー

当日のお写真にて、後日ご紹介したいと思います。



さて。



あたしは、ずっと、ウェディングドレスのみの試着でした。

(神前式なのでお着物もしましたね。)

なぜなら、「お色直しは、母のドレスで」と考えていたので。

母と身長が同じなんです、あたし。

妹たちは、みんな背が高いので。。。




もう1年半以上(?)前やけど、実家で、母が結婚式の際に
着たドレスを、着てみたお写真がありました。


↓

実家リビング


レースではなく、フリルのドレス。ぴったり。


( ・ิω・ิ)なんだか、ガーリーラブラブ


教会式だったので、露出の少ないドレスです。


それにしても、25年前のドレス…時の流れを感じます。

年代物なのか、時代のせいなのか…


今では珍しい、お袖にボリュームがたっぷりなドレス。

ボリューム感が、お人形さんみたいですリボン。



某ドレス屋さんでは、「ネグリジェみたい~」と言われましたが…

まぁファッションなんで、流行もありますもんね。。。



今でも綺麗な状態を保っていましたが、ウエストのところを

結ぶリボンベルトが付いていたらしいんやけど、それが

見当たらず…お写真では、手で押さえております。

そして、パニエが入ってません。




母が着たドレスは、このウェディングドレスと、カラードレス

の2着。


最初は、白⇒白 にしようと、このドレスを着る予定でしたが、

最終的にはカラードレスを着たので、こちらは着てません。


ってことで・・・あとは、実際に着たドレス2着のご紹介です♪

もう少々、お付き合いくださいませ~♪





twitterも更新中♪フォローミー♪

Twitterボタン

クリック!⇒いつもこころはプリンセス

にほんブログ村 OL日記ブログへ 人気ブログランキングへ
応援よろしくお願い致します♪