まなてぃーくのブログ -9ページ目

まなてぃーくのブログ

フロリダの、海辺の町で、兄弟猫テンとトロ、やさしい旦那と暮らしています。毎日楽しく過ごしたい!!

今日晩ごはんで食べたいもの ブログネタ:今日晩ごはんで食べたいもの

ピーマンがたーくさんあるので、玉ねぎ、にんじんと一緒に、
今夜はこってりさっぱりガッツリの酢豚です!

今日はお休みでにゃんズと一日ごろごろ、しかもお昼はだんはんが買ってきてくれた
フォカッチャの生ハムサンドイッチ。
カロリー的には超だめだめ爆弾
だけどどうしても酢豚恋の矢

さーて、作り始めようかなー

味の素 Cook Do 酢豚用 140g ×10個/味の素

¥1,980
Amazon.co.jp

敬語、タメ口、どっちを使う割合が多い? ブログネタ:敬語、タメ口、どっちを使う割合が多い? 参加中

私はタメ口派!

日本にいるときは接客業で、とにかく徹底的に敬語環境。で、アメリカに来て仕事を始めてから、それはもう大カルチャーショック。自分に対して、タメ口は気にならないんだけど、お客様(というか、私の仕事では「父兄」か)に対して、どうやってしゃべったら失礼にならないのか、ドキドキしちゃって、電話になんかこわくて出られなかった。で、ある時ふと気づいたのだ。「いやいや、こっちで敬語なんかねーよ」って。頭では分かってても、自分のカルチャー(敬語)を否定するのに、気持ちが追いついてなかったのかなー。まあ今でも「一応」丁寧に話しをすることは心がけてるけど、メンタルはかなーりアメリカンになったかな。日本なら「大変申し訳ございませんが・・・」っていうところを、「いやいや、それ、そっちが間違ってっから」みたいな。だんだん性格もそっちよりに変わってきたかも~パンチ!


敬語、タメ口、どっちを使う割合が多い?
  • 敬語
  • タメ口

気になる投票結果は!?

獣医さん


今日は生まれてから2回目のチックン叫び

最初の注射はアダプション(もらってくること)の費用に含まれていたので、今回はじめてお金を払ってやってもらいました。

”kitten vac" って、子猫用のワクチン、”ブースター”って呼ばれるものなんだけど、
①猫ウイルス性鼻気管炎(FVR)
②猫カリシウイルス感染症(FCI)
③猫汎白血球減少症(FPL)
この3つを予防する混合ワクチンのことなんだ。へえー。

それと、虫下し。
前回検便もして、虫はいなかったんだけど、「法律で決まってるから」とのことで、口から注入されてたよー。 助手の人が 「あ、これバナナ味。おいしいんじゃない?」っていってたけど、猫ってバナナ食べるんか?

その後質問タイムで爪切りの深さやタイミングについて質問。
前猫てとちゃんは超おっとりお嬢様猫で、「はいどうぞ」って切らせてくれてたから、
子猫のハイパーっぷりにどうしていいものやらとまどってたのよねー。
しかもいつもふたりで取っ組み合ってるから、お互いの爪で怪我したら心配だし。
案の定 (しめしめべーっだ!)やさしい助手の方が、デモンストレーションしてくれました。
しかもてんとろ2匹とも!前足も後ろ足も!! ありがとうラブラブ

今日の費用は2匹で$90.70 でした。
思ったより安くすんで、一安心。


ペット用品ならアイリスオーヤマ公式【アイリスプラザ】

3回以上観たことある映画 ブログネタ:3回以上観たことある映画 参加中

大好きで大好きで、何回見たことかドキドキ

超絶おバカで、下品で汚らしく、でも人間愛にあふれてて、何度見ても笑えて心が暖かくなっちゃう。 でも、何故か人に「大好きなの!!」というのがかなりためらわれる・・・・・
仲良くなってからはじめて打ち明けられる、「私の秘密」映画です。

やっぱりノーカットの香港バージョンが最高!!

少林サッカー デラックス版 [DVD]/ジェネオン エンタテインメント

¥3,990
Amazon.co.jp

てんとろが来てから早3週間、ママの愛を込めて手作りごはんを作ってたけど、
ひらめいちゃったねいきなり。

「まとめて作れば簡単じゃね?」って!!
さっそく試してみたよ♡

今日のお肉は親子丼の残りの鶏もも肉、てんとろ用に買って小分けで冷凍してあったササミと牛のレバー。 これをザクザク切りまして、

野菜は品薄だったんだけど、にんじん、ケール、フィンガーポテト、プチトマトを刻んで、小鍋でちょっとゆでてからお肉を投入。

お肉に火が通って野菜が簡単につぶれるくらいになったら、火からおろして、あら熱を取ってフードプロセッサーでガーっと。いっちょあがり!
もっとたくさんできると思ったけど、これじゃ一日分じゃーんガーン

材料もレシピも分量も、しばらく試行錯誤が続きそうです。



オリーブ特別編集 猫にぞっこん。 (マガジンハウスムック)/マガジンハウス

¥880
Amazon.co.jp

春服がない! ブログネタ:春服がない! 参加中
本文はここから




つーか、服を買っても、買ってくるのはいつも同じような色、デザインばっかり!
買うときは「ワー可愛い!!」って思って買ってくるのになー・・・

たまーにクローゼットの大掃除をして、自分の買い物のヘタさ加減にため息。
で、大量にリサイクルショップに持って行って、次の年にはまた同じことの繰り返し・・・
今年こそ、イメチェンしたい~!!
さて、クローゼットの掃除から始めようかな


てんとろご飯

友達がワンコに手作りごはんを食べさせているのをまねして、
私もやってみました!
いろんなサイトを調べて、「ビタミンを入れないと」とか、「栄養分が偏らないように」とか、
難しそうで敷居が高いなーって思ってたけど、とりあえず、カリカリも食べてるし、気軽にトライしてみることにしました。

基本的にお肉か魚(チキン、ポーク、ビーフ、ラム・・・あと旦那が釣ってきたカツオ!)と
レバー (チキンかビーフ)を細かく切ってレンチン。
そこに、あらかじめ刻んでゆでてある野菜 (にんじん、キャベツ、ケール、大根などなど)を混ぜて、味付け替わりに猫缶をちょっと混ぜてできあがり♡
何のお肉でも、どんな野菜でも、大喜びで食べてくれます。さすが育ち盛り!

これからもっと勉強して、ツヤピカ毛皮の健康優良猫にしちゃうぞ~

モンプチ ロースト若鶏のあらほぐし 手作り風 85g × 24個入り/ネスレピュリナペットケア

¥1,872
Amazon.co.jp

17歳で逝ってしまった先代猫テトちゃんの1周忌を待って、3月8日、Humane Society から兄弟猫を引き取ってきました。 テトから1文字ずつ取って、名前は天(てん)と瀞 (とろ)。

もらってくる前から決めていた名前だったのに、付けてみたら2匹のキャラクターにぴったりあって、運命を感じました。 天は、天真爛漫で人懐っこい男の子、瀞は、ちょっとビビリな、そしてトロくもある女の子。 世界で一番幸せな2匹にするよー!!
5匹兄弟だったけど、後の3匹もみんな新しいおうちが決まってるといいなー。

よく食べ、よく遊び、2週間後の今日、天は400グラム増の2キロ、瀞は300g増の1.6キロになりました。


てんとろ

先の予定立てるの得意? ブログネタ:先の予定立てるの得意? 参加中

私は苦手派!

本文はここから



先の予定立てるの得意?
  • 得意
  • 苦手

href="http://kuchikomi.ameba.jp/user/listEntry.do?prId=10758">気になる投票結果は!?



どうしてだろう、予定をたてるのは嫌いだし苦手。
がっつり予定を立ててくれる親友がいて、いつも「行く」「行かない」の簡単2択になるのが幸せ、かと思いきや、それさえもたまにうざったい。

究極のめんどくさがり、怠け者ってことなのか?
いよいよ春!っていうか、ここはいつでも夏だけど。。。
子猫2匹を施設から引き取ってきた!
今年は10年頑張った仕事もやめて、ちがう仕事にチャレンジしたい!
ダイエットしてキレイになりたい!
友達がいきなり来ても慌てないキレイな部屋をキープしたい!
美味しいもの、体にいいものをたーくさん食べたい!
もっと稼ぎたい!

ムラムラと湧き上がる欲望に、ちゃーんと道すじをあたえたい。

人の目が気になる見えっ張りな私、ブログで自分を外側からしっかり観察して、
盆栽のように、気長に、でも目標を持って、自分をしっかりと鍛え直したいのだ。
こんなのも気まぐれな欲望のひとつだけど、せっかくだからやって見るぞー!

宣言! 絶対嘘は書きません!!