敬語→タメ口→上から目線 | まなてぃーくのブログ

まなてぃーくのブログ

フロリダの、海辺の町で、兄弟猫テンとトロ、やさしい旦那と暮らしています。毎日楽しく過ごしたい!!

敬語、タメ口、どっちを使う割合が多い? ブログネタ:敬語、タメ口、どっちを使う割合が多い? 参加中

私はタメ口派!

日本にいるときは接客業で、とにかく徹底的に敬語環境。で、アメリカに来て仕事を始めてから、それはもう大カルチャーショック。自分に対して、タメ口は気にならないんだけど、お客様(というか、私の仕事では「父兄」か)に対して、どうやってしゃべったら失礼にならないのか、ドキドキしちゃって、電話になんかこわくて出られなかった。で、ある時ふと気づいたのだ。「いやいや、こっちで敬語なんかねーよ」って。頭では分かってても、自分のカルチャー(敬語)を否定するのに、気持ちが追いついてなかったのかなー。まあ今でも「一応」丁寧に話しをすることは心がけてるけど、メンタルはかなーりアメリカンになったかな。日本なら「大変申し訳ございませんが・・・」っていうところを、「いやいや、それ、そっちが間違ってっから」みたいな。だんだん性格もそっちよりに変わってきたかも~パンチ!


敬語、タメ口、どっちを使う割合が多い?
  • 敬語
  • タメ口

気になる投票結果は!?