
今日は生まれてから2回目のチックン

最初の注射はアダプション(もらってくること)の費用に含まれていたので、今回はじめてお金を払ってやってもらいました。
”kitten vac" って、子猫用のワクチン、”ブースター”って呼ばれるものなんだけど、
①猫ウイルス性鼻気管炎(FVR)
②猫カリシウイルス感染症(FCI)
③猫汎白血球減少症(FPL)
この3つを予防する混合ワクチンのことなんだ。へえー。
それと、虫下し。
前回検便もして、虫はいなかったんだけど、「法律で決まってるから」とのことで、口から注入されてたよー。 助手の人が 「あ、これバナナ味。おいしいんじゃない?」っていってたけど、猫ってバナナ食べるんか?
その後質問タイムで爪切りの深さやタイミングについて質問。
前猫てとちゃんは超おっとりお嬢様猫で、「はいどうぞ」って切らせてくれてたから、
子猫のハイパーっぷりにどうしていいものやらとまどってたのよねー。
しかもいつもふたりで取っ組み合ってるから、お互いの爪で怪我したら心配だし。
案の定 (しめしめ

しかもてんとろ2匹とも!前足も後ろ足も!! ありがとう

今日の費用は2匹で$90.70 でした。
思ったより安くすんで、一安心。
ペット用品ならアイリスオーヤマ公式【アイリスプラザ】
