桜が咲く頃
桜の花びらが舞う季節
小学生からの親友たちとお花見をしました♪
たくさんのご馳走に、かけっこ,くすぐり,サッカー・・・お相撲さん?!(笑)
友人の友人は友人・・・?! 年齢問わず、新たな出会いがありました。
高いところが見晴らした光景
上を見上げると、桜がやさしく包み込んでくれているようです。
桜まつりの様子です!
通学路 この急坂を行きは登り、帰りは下り・・・
紅一点です!
子どもたちがサッカーをしていた公園の横に咲いていた
“すずらん”の花
まるで、おじきをしているような謙虚な姿勢です☆
お花が咲くように、皆さんの表情も微笑みの日々を送られますように☆
今日は、始業式でした!
クラスの生徒さんとも初対面の挨拶ができました。
明日は、入学式です!
四季折々・・・季節を感じ、自然に感謝していきたいと思います。
初出勤
朝5時半に起床!いざっ、出勤です☆
統合して、開校2年目の高校です。
・2年の副担
・バスケット部・演劇部の副顧問
になりました。
部活は、部員数がとても少ないようなので、
1年次がたくさん入ってくれることを願います。。。
1日目は、オリエンテーションや会議が続き、
帰路では、今朝の出来事が一週間前の出来事かと思ってしまう程でした。
今後も多くの方に出会い、様々なことを学ばせていただくと思うと楽しいです☆
また、学んだことを、日常に生かして成長していきたいです。
そして、いつも自分を励まし、支えて下さっている方々に本当に感謝です。
ありがとうございます。
P.S.地方研修中の新社会人も、頑張っているようで何よりです☆
4月1日はエイプリルフールだったんですね。忘れていました(笑)