4月半ば?!
近場では、雪が降ったとか!
つい最近、春の陽気だったかと思えば、逆戻りですね。
体調は大丈夫ですか?
生徒からは、廊下や道端で名前を呼んでもらえるようになりました。
嬉しいですが、こちらはまだ生徒の顔と名前を覚えられていない為、
がんばらねば!!!
新入生は全員、来週には部活に入部しなくてはなりません!(全員部活入部制です)
部員も勧誘で、演出&プレゼンと頑張っていました。
新入部員がたくさん入るといいですね♪
いよいよ、明日から自分も練習に参加させていただこうと思います。
1ヶ月後には、早くも文化祭&体育祭です!
なんと!自分もダンスを生徒から学び踊るようです。。。
また、聞くところによると、後夜祭では感動して涙を流す人もいるようで・・・
今から楽しみです♪
また、春日和になる日はいつのことやら・・・
富士山
近いようで、頭しか見えません。。。
登校指導?!
春の陽気です。
朝早く、通学路に立ち、登校指導登板です。
「おはようございます!」
近所の方にも元気に挨拶です。
自転車で、一列に並び通学する生徒たち。
何も注意することなし!スバラシイ☆
今日は部活に参加!
新入生の部活勧誘に励んでいるご様子
「先生の名前は、美しいの美ではないんだよ!笑」
おぉ!定着しつつありますか!
明日も立ち番頑張ります。
もちろん、授業も!
何事にも全力!
元気な挨拶が響き渡る校舎
毎日勉強,掃除,部活(全員入部制)・・・
生徒たちが、全力で立ち向かう姿に感動し、勇気をもらっています。
「無理」「できない」「嫌」などといった言葉は聞こえてきません。
とにかく、何事にも全力でチャレンジしています!
受験に向けてPOINT!(進路課の先生より)
・何も言われなくても繰り返し(反復,復習)
・素直に他人の話を聞く
・挨拶をする
・掃除をする
ごく日常的なことかもしれませんが、毎日の継続は簡単ではありません。
しかし、それを成し遂げるからこそ、
大変で困難なことも乗り越え、夢を掴んでいかれるのですね。
いよいよ先週から授業が始まりました。
相変わらず自己紹介でマイワールドを展開しています。
今はまだ、廊下で挨拶を交わした後に、
「誰だ?!あっ!新人だ」と陰で言われているため、
まず覚えていただかないと!(笑)
P.S. お魚食べ放題!DHAたっぷり!(左にある醤油入れより断然おおきい頭)