おはようございます
ずっと重荷だったポルトガル語検定が終わり、今朝は久しぶりに、晴れ晴れとした気分です。
さて、昨日はテスト終了後、京都国立近代美術館へ行きました。
地下鉄の東山駅を降りて外に出ると、時代祭の行列がありました。
10年前にポルトガル語検定を受けた後にも、時代祭を見たのを思い出しました。
その時は、こんなにも外国人はいなかったです。
そして、美術館の方に歩きました。
お昼はコンビニのおにぎりしか食べていなかったので、まずは美術館内にある、Cafe de 505へ。
疎水が見える外の席に座りました。
ほうじ茶と和スイーツをいただきました。
次はヒューストンの準備です。✈️
では、みなさま今日もすてきな1日を~。
