リマ Museo Larco① | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国しました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

こんばんはニコちゃん

 

サンパウロは、くもりのち雨くもり傘

26度でした。

今日は涼しかったです。

 

 

さて、リマ旅行の続きです。

 

ワカ・プクヤーナ遺跡の後、ラルコ博物館へ行きました。

 

ラルコ博物館は、考古学者ラファエル・ラルコホイレのコレクションを展示していて、主にペルー北部海岸地区に栄えたモチェ(紀元前後〜紀元後800年)を中心に、アンデス文明に関する貴重なコレクションがあります。

 

個人の大邸宅に博物館はあり、とてもきれいなお庭もあります。

 

 

 

 

 

◎博物館紹介コーナー

 

◯パコパンパのネコ科動物

ペルー北部の山々(紀元前13世紀〜紀元後1世紀)

アンデスでは、ジャガーなどのネコ科動物が、地上世界の権力の象徴でした。

 

 

◯釘型の石造神頭像

ペルー北部の山々(紀元前1250〜紀元前後)

 

 

◯創設者のラファエル・ラルコホイレ

 

 

 

◎古代アンデスの文化

 

展示品は、日用品ではなく、儀式で使う儀礼用品、お墓に入れられた副葬品、芸術作品などです。

 

◯ビクス文化
ペルー北部のピウラ県で発達した文化
ペルーとエクアドルの文化的境界地域に発達したので、双方の特徴・影響が見られます。
 
セラミックボトル
ペルー北部、形成期(紀元前13世紀半〜紀元後1世紀)

金属製の冠、大きな耳飾り、首飾りを付けています。

 

 

◯土器作りの技術

ペルー北海岸、地方発展期(紀元前1世紀〜紀元後8世紀)

土器作りに使われた土、彩色や絵付け用の色素として使われた鉱物、成形および装飾に使われた動物の骨など。

 

 

◯ワリ文化・北部海岸地方

ペルー北海岸、ワリ期・地方王国期(紀元後8世紀〜13世紀)

黒色で縁取りされた幾何学模様が特徴で、人間や宗教的なモチーフを表現しています。

 

 

◯ナスカ文化A

ペルー南海岸、地方発展期(紀元前1世紀〜紀元後8世紀)

土器全体が彩色されている。

擬人化されたネコ科動物の神やネコ科動物、鳥、蛇が融合した神の姿が多く描かれています。

 

 

 

 

 

 

 

◎古代アンデスの織物

こちらにも、織物展示があります。

古代アンデスでは、織物は金や銀と同等の価値を持っていました。

 

◯ナスカ・ワリの旗

ペルー南海岸、ワリ期・地方王国期(紀元後8世紀〜13世紀)

平織の綿に鳥の羽を縫い付けています。黄金色は太陽、トルコ色は海のシンボルです。

 

 

 

 

◯ナスカ・ワリ(ワリ文化影響下のナスカ)

ペルー南海岸、ワリ期・地方王国期(紀元後8世紀〜13世紀)

平織の染めた生地を縫い合わせています。

階段は世界間のつながりの象徴であり、螺旋は再生の象徴で、それらを組み合わせています。

 

 

◯パラカスのドラゴンのマント

ペルー南海岸、形成期(紀元前13世紀半〜紀元後1世紀)

死者は聖なる織物に包まれました。祖先の体を、地下世界に戻っていく種に仕立てました。

 

 

◯チンチャ文化のマント

ペルー南海岸、インカ帝国期(紀元後13世紀〜16世紀前半)

素材はビクーニャの毛。幾何学文様化した鳥が様々な方角を向いて表現されています。

 

 

 

 

 

◎習合

スペイン征服後、アンデス先住民の宗教・思想とヨーロッパ由来のキリスト教が融合しました。このプロセスを習合と言います。

 

◯「アプ」又は聖なる山

ペルー北海岸、モチェ文化、地方発展期(紀元後1世紀〜紀元後8世紀)

セラミック

アンデスにおいてアプは、水源の象徴。

 

 

◯鳥の戦士

ペルー北海岸、モチェ文化、地方発展期(紀元後1世紀〜紀元後8世紀)

セラミック

翼を持ち武装した神々は、アンデスの宗教において古代から存在していました。

 

 

◯聖母カンデラリア

クスコ派(17世紀)

聖母はアンデスのパチャマ神と捉えて描かれています。

 

 

◯火縄銃の天使

クスコ派(18世紀)

火縄銃の銃声を聞いた先住民達は、金属の軍装を身に付けたスペイン人らを、天から降りてきた神と考えました。

 

 

◯カパック・クナ・インカ或いはインカ系譜図

クスコ派(18世紀)

スペイン王国は絶対的な権力を示すため、インカ帝国のアタワルパの後継者として、スペイン王カルロス1世を描きました。

 

 

長くなるので、続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 こちらで、オンライン展示を見ることができます。

 

 ラルコ博物館オンライン展示

 

 

 

 

 

 
 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー
 
 
 
 
今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.