おはようございます
今日はくもり一時雨



25度予想です。
ポルトベーリョ2日目
あんなにお腹いっぱいだったのに、朝にはお腹がすきますね。
タピオカ、ミンガウという甘いスープ、パンは小麦粉にマンジョカの粉が入ったカリッとしたパンでした。
その後、Mercado Central(中央市場)へ行きました。
色んな豆
何、この細長いの?
と思い聞いたら、インガというフルーツだそう。
中は空豆のような感じなんですか、黒い種の周りにある白い繊維を食べます。
ほんのり甘い感じでした。
魚屋さんには、前日に食べたタンバキが並んでいました。
これは小さい方で、大きな物は1mぐらいになるそうです。
養殖が盛んで、こちらも養殖の魚だと言われました。
塩干しは、ピラルク。
淡水魚で世界一大きな魚です。
野菜屋さん
こちらは、ジャンブー
黄色い花を食べると、痺れます。
まだ食べていませんが、アマゾン料理の食材でスープに入れます。
こちらは、マシシ
ウリのような野菜。これは、サンパウロにもあるような…。
どうして、日本?
と思ったお店。
かわいい雑貨もありました。
私が買ったのは、こちらのお碗形の容器
カバッサの実で作られているそうです。
サラダを入れるのにいいかなと思い、買いました。1個12レアルと言われたけど、5個で50レアルにしてもらいました。
他にも唐辛子のソースなど買いました。
では、みなさま今日もすてきな1日を~。
