ジルマ大統領ピンチ 下院で弾劾裁判可決 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

今日も良い天気です。sun

暖かくなりそうです。

 

 

さて、ブラジルでは、ジルマ大統領に対する弾劾裁判の手続きを進めるかについての決議が17日下院で行われ、3分の2以上の賛成票を得て、可決されました。

 

image

 

この後、5月に上院で同様の決議が行われ、過半数の賛成票があると、ジルマ大統領は最長180日間の停職になり、テメル副大統領が職務を代行します。

 

地元メディアによると、上院81人のうち44人が賛成すると言われています。

 

リオデジャネイロオリンピックが8月に開幕しますが、もし過半数以上で可決されると、大統領が不在の中、オリンピックが進められることになります。

 

折角、リオデジャネイロオリンピックの開催で脚光を浴びているのに、この所、ジカウィルス、インフルエンザ、大統領の弾劾と負のイメージばかりで残念です。

 

政府もオリンピックどころではないのでしょうね。

 

最終的には、最高裁長官を裁判長とする弾劾裁判が上院で行われ、3分の2以上が賛成すれば、大統領は罷免となり、テメル副大統領が新大統領に昇進し、2018年末までの残りの任期を務めます。

 

テメル副大統領は、ブラジル民主運動党(PMDB)。3月に連立政権から離脱したことが、今回の審議が可決となった大きな理由です。

 

下院の審議の様子をニュースで見ると、日本のように紙に記入しての投票ではなく、下院議員一人ひとりが賛成か反対か、そして、その理由を述べるという、口頭での投票でした。

 

この投票方法、白黒はっきりすると言う意味では、ブラジルらしいのでしょうか。

 

上院での様子のリンクを貼っておきますね。興味がある方は見てください。

http://globoplay.globo.com/v/4965879/

 

関連記事:ポルトガル語(ちょっと休憩21 Eleição)

 

経済危機で国民は苦しんでいます。政府の汚職に国民は怒っています。

国民の生活が向上するような政府を望みます。

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。 

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ 
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

Instagramも不定期に更新しています。Instagram 

IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)

リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/

こちらも、よろしく~ビックリマーク 

 

 

{BE3E29B8-3438-49B6-AE2C-D6D36BB08C1C}