日本は、台風4号の被害が心配です。風雨が強いようなので、気をつけてくださいね。
きのう、Rio +20(Rio mais 20)を紹介したので、maisを使った熟語でよく使うものを3つ紹介します。
maisは色んな意味があります。「もっと、さらに」といったmuitoの比較級の意味で使われたり、「以上」やプラスの符号に使われたりします。
① mais ou menos 大体、およそ、まあまあ
質問に適当に答えたりするのに便利な言葉です。
menosは、maisの反対語でマイナスや少ないという意味なので、+とーでまあまあというアバウトな表現になります。
例
Como vai ?
お元気ですか。
Mais ou menos.
まあまあです。
② mais de 数詞 ~以上
例
Eu vou ao supermercado mais de uma vez por semana.
私は週に1度以上スーパーに行きます。
Este quadro vale mais de 2 milhões de ienes.
この絵画は200万円以上の価値がある。
③ (quanto) mais ~, (tanto) melhor・・・ 多ければ多いほどよい
例
Quanto mais depressa, melhor.
速ければ速いほど良い。
これ以外にも、maisを使った表現は色々あります。色々使ってみましょう
人気ブログランキングへ
参加中 クリックおねがいします