金曜日の夜、突然画面の上半分が赤くなること2回、そして何も見えなくなりました。![]()
コンセントを抜いて、やり直してみてもダメ。仕方がないので、諦めました。
土曜日の夜、主人が見て音声だけは出るようになりましたが、画像は映りません。どうやらNETではなく、テレビが壊れたようです。
画像のないテレビ、音声だけ聞くテレビ、何だか違う・・・、けど仕方ありませんね。
それ以降、テレビを聞いています。![]()
![]()
毎日楽しみに見ている、朝ドラのカーネーションも映像なしで聞くだけ。
まあ、聞けるだけでも良いのかなぁ。
今朝会社に電話をして、テレビの修理の見積もりをお願いしました。修理をするより、新しいテレビを買った方が安いかもしれませんね。
テレビはアパートのオーナーの持ち物なので、誰が修理費を払うのでしょう・・・。
テレビが見られるまでには、まだしばらく時間がかかりそうです。
当然、次男もWiiができないです。
人気ブログランキングへ 参加中 クリックおねがいします
