Vila Madalena の散策 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

Vila Madalena と言えば、Bar などが並ぶ夜のスポットという印象だったのですが、雑貨屋などがあり、昼間も楽しめるよ~、と Xiaomari さんに教えてもらいました。


Harmonia通り、Girassol通りなど、この辺りにお店が点在しているようなので、とにかく歩いてみました。気になるお店があると、中に入ってみましたよ。

 

ここは雑貨屋さん

 

 

 

中庭もステキ

 

 

モダンな家具屋さん

 

 

カントリーな家具屋さん

 

 

アクセサリー屋さんや100%コットンの洋服屋さん、猫をモチーフにした洋服屋さんなどを見ながら、楽しみました。

 

Vejaのカフェ部門で1位になった、coffee lab も近いので寄りましたよ。

 

 

ここは、カフェというよりは文字通りラボ。どうやって注文するのかよくわかりません。あせるメニューを見てもよくわからないので、何度もお店の方に聞いて注文しました。

 

 

カフェを頼む場合には、まず豆の種類を選び、その後入れ方を選びます。

豆は全て国産なのですが、香りや味が違います。私は、チョコレートの香りがするスマトラという名前のカフェを選びました。

 

入れ方は、アエロプレス(空気圧)という入れ方。ユニフォームのつなぎを着たバリスタがピストンの要領で空気圧をかけながら、カフェを入れてくれます。香り高いカフェになるそうです。

 

 

 

これ以外にもフレンチプレスという、紅茶を入れるような入れ方や普通のドリップ式もありました。

 

 

でも、コーヒー通でない私たちは、このサービスでいただいたカフェオーレの方がおいしいと感じたのでした。えへへ…次回はこちらを頼みます。

 

 

 

Curso Café Caseiro(おいしいカフェの入れ方)の教室も開いているようです。

 

知らない街の散策は楽しいですね。ワイワイ言いながら、旅行気分で楽しめた1日でした。音譜

 

 

ペタしてね



人気ブログランキングへ    参加中 クリックおねがいします