Raio(稲光)怖かった~ | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

日曜日、いつものおやじサッカーの後、ゴルフへ行きました。


午前中は、曇り時々晴れで蒸し暑かったのですが、午後2時過ぎぐらいから、空が暗くなり、雷雷がスタート。最初、暑いので日傘代わりに使っていた傘傘が、そのまま雨傘へと用途が変わりました。まだ、スタートして3ホール目でした。しょぼん


このところ、毎日雷→雨なんですが、家の中にいる時とゴルフ場にいる時では、状況が全く異なります。雨にぬれるのはかまいませんが、雷はとにかく怖いです。叫び

私も初体験。もうゴルフどころではありませんビックリマークプレイに集中できないし!!


雨も強くなってきた所で、花火がなりました。パンパーンドンッ

ゴルフ場のプレイ中止の合図です。


とりあえず、小屋まで非難しましたが、雷が落ちるんじゃないかとヒヤヒヤでした。小屋といっても、物置小屋で雨にも濡れるし、傘をさすのも怖いし・・・。


雨が小降りになって、プレイを再開し4ホール目の途中で、また雨と雷が強くなりました。4ホールのスタート地点にあった非難小屋(今度は椅子があって、ぬれないです)まで走ってもどり、非難しました。ガーン


ふと、隣にいる主人の帽子を見ると、マーカーがないんです。グリーンで使うボールをマークするもので、通常、帽子に磁石をつけてマーカーをくっつけています。(ゴルフをやらない人はわからないかもしれませんが、帽子に金属のものをつけているんですね)


私落としたのかと思い、「あれっはてなマークマーカーないよ」

主人「ベルトも取ったよ」

私「えービックリマーク自分だけ危ないから取ったのはてなマーク私には何も言ってくれなかったじゃん」

主人「そんなの自己管理でしょ。危ないから、取った方がいいよ」

だって・・・。むっ

私「自分だけ助かればいいと思ったの?こういう時に、性格がわかるんだよ。」

と、待っている間にこんなやり取りがあったのでした。あせる


雨が小降りになっても、雷は少し遠くで鳴り続けています。

スタートしたばかりだったので、もう少しプレイしたかったものの、今日はもう止めた方がいいと思っていました。


もう1度雷がひどくなったら、止めようと言って再開しました。何とか5ホール目まで行きましたが、やはり途中で、また雷が強くなってきたので、そこでやめました。雨の中、クラブハウスまで無事に戻れて良かったです。ほっ


次男も1箱練習した所で雨が降り出し、フリーレッスンができなかったようです。こんな日もありますね。なき


夏の間、ずっとこんな感じなのかなぁ。昔は夏にはスコールと雷はありましたが、こんなにずっと雨は降らなかったのに。ここ、サンパウロでも異常気象です。


ペタしてね


人気ブログランキングへ 参加中 クリックおねがいします