ギター教室スタート | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

今日から、次男がギターを習い始めました。Fギター

以前、ブログでも紹介した青木先生 です。平日の夕方だと、今まで先生のあいている時間がなかったのですが、この時期帰国する人が多いので、やっと教えてもらえることになりました。

 

ギターのことは私も全くわかりません。なので、子どもと一緒に教えてもらっている気分でしたよ。

 

今日は初日ということで、チューニングの仕方から教わりました。音叉しか家にないので、チューナーを買わないといけません。あと、弦ものびているらしいので、一緒に買うように言われました。

 

 

弦にも色々種類があるようで、うちのは、鉄弦でした。そんな事も知らずに、長男がデザインと値段で買ったギターです。鉄弦のほうが、押さえるときに指が痛いらしいです。慣れれば大丈夫らしいですが。

 

最後に、コードの練習で C と G と Dm7 を練習しました。最初の曲は、「ハッピーバースデー」です。ポル語では、Parabens para você !(歌詞はこちら

一番よく歌う曲だから、と先生が言っていました。右手はもちろんストローク。和音の音が出ると、嬉しいですねラブラブ

 

本人は「楽しかった」と言っていますが、ピアノと一緒で練習をしないと上達しませんよね。練習はしないだろうな・・・、多分。あせる

 

ペタしてね


人気ブログランキングへ 参加中 クリックおねがいします