安らげる空間 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

ブラジルに来て2ヶ月と10日が経ちました。時計

気候にも慣れ、生活のリズムもでき、買い物にも慣れたなぁとは感じています。

 

でも、何だかこの自分の家にまだ慣れていない気がして、自分の家なんだけど、落ち着けない。そんな2ヶ月だったと思います。旅行に来ているわけではないので、ホテルにいるのとは違うし、生活をしているので、洗濯したり、料理をしたりするんだけど、何だか落ち着けない感じがずっとしていました。

 

日本にいても、引越しをした後はしばらく違和感があると思うんですが、テレビをつければ日常があるというか・・・。ここは、今でこそNHKが見れますが、ずっとテレビをつけていても、見たい番組ばかりではないので、ほとんど見ていません。最近になり、ニュースが朝9時(日本の夜のニュース)にやっていることがわかり、できるだけその時間はテレビを見るようになりました。

 

夜は、夕食の片付けをした後、子どもが勉強を終わるまではテレビをつけないです。

というか、テレビをつけない日がほとんどなんです。昼間も見たいテレビがないと、パソコンをつけていることが多いです。

 

そんな非日常的な毎日をこの2ヶ月過ごしていたような気がします。きのう、特にやる事もなかったので、パッチワークをしていました。午後になり、テレビがついて(午前中テレビが見えなかった)テレビを見ながらパッチワークをしていたら、何となく、ほっこりしました。紅茶を入れて飲んだりして・・・。コーヒー

 

何か久しぶりに、安らいだ気分になりました。パッチワークも楽しかったです。sewing*

以前紹介したポットカバー のアップリケと刺繍が終わりました。次はキルティングです。

こんな普通の生活ができるようになって、はじめて安らげる家になるんですよね。

普通こそが大切ビックリマーク意識しなくても、普通に生活できること、これが安らぎや幸せだと思いませんかはてなマーク

 

ペタしてね


人気ブログランキングへ 参加中 クリックおねがいします