manastyle -6ページ目

【ドクロス展】at.アートラッシュ 詳細

【【ドクロス展】at.アートラッシュ詳細】



11/10(水)~アートラッシュさんにて開催の【ドクロス展】ドクロ十字架の開催詳細情報ですクラッカー

アートラッシュ企画展Vol.137
『ドクロス展』
2010年11月10日(水)~11月22日(月)
am11:30~pm8:00(月曜日pm5:00まで)
定休日 火曜日(入場無料)


manastyle-ドクロス展DM

ドクロ・・・
      クロス・・・

=参加作家=
新井恵子(アクセサリー&造形)
原政人(造形)
そのだ正治(鉄アート)
Mana(造形)
Myu(七宝)
松江直樹(造形)
松田珠江(造形)
レプリカ(球体関節人形)



搬入時のMana作品の様子を載せておきましょうかね~。



manastyle-ドクロス展展示風景(搬入時)

心置きなくドクロちゃんを出せる音譜ので、今回とても気持ちが楽でしたぁ。



住人さんは怖いコンセプトでは作っていませんが、フツー、ドクロものって怖いって思われるだろうしねぇ。


だからそういう面で気をつかっちゃったりしているのですよ、実は。




でも・・・



アートラッシュさんは、そんな作風でもいつも歓迎してくださって、作り手としてはとてもありがたいですキラキラ



精進しますっ。





では、新作解説はまた後程ビックリマーク




ダウン新作解説の編集作業に入ります~。応援ポチッとお願いします~


にほんブログ村 美術ブログ 立体アート・造形へ-ポチッと応援お願いします!

 にほんブログ村
人気ブログランキングへ-ポチッと応援お願いします!
 人気ブログランキング

いつも励みになっておりますニコニコ
ふたつのブログランキングに参加中です音譜ポチッと応援お願いしますビックリマーク


合格関連記事合格


迷いの森の住人【ドクロングリ001】 http://ameblo.jp/manastyle-blog/entry-10701574161.html
迷いの森の住人【ドクロングリ002】 http://ameblo.jp/manastyle-blog/entry-10701574161.html
迷いの森の住人【ドクロングリ003】 http://ameblo.jp/manastyle-blog/entry-10701577940.html
迷いの森の住人【ドクロングリ004】 http://ameblo.jp/manastyle-blog/entry-10701578636.html
迷いの森の住人【つながっていくもの】 http://ameblo.jp/manastyle-blog/entry-10701580148.html
迷いの森の住人【進化するイエコウモリ】 http://ameblo.jp/manastyle-blog/entry-10701582395.html
迷いの森の住人【スミレイロノナミダ】 http://ameblo.jp/manastyle-blog/entry-10701582821.html

ドールワールドlimited終了

【ドールワールドlimited終了】






ドールワールドlimited終了いたしましたにゃー





当日作品をお迎え下さいました皆様、遊びにいらしてくださいました皆様、ありがとうございますニコニコキラキラ







いつも見に来てくださるお客様のお顔も、じょじょ~にですけれど、覚えてきましたよっ。


(お顔とお名前を一致させたり、覚えたりというのがあまり得意ではない方でして・・・あせるスイマセン)




ゲストブックにお名前を書いてくださったそう、貴女ですキラキラいつもありがとうございますニコニコ










作品をお迎えくださった方・・・




やはりいいものをお選びでした。






どれも、そのラインで私が特にいいなぁと思っているものでした。






やはり気を引き締めて作品作りに励まないとですね~ビックリマーク








どの作品も丁寧に作っているのですが、やはりその時々によって 「これはっ目キラキラって思うものができたりできなかったりでして・・・。




それがモノヅクリの面白いところでもあるのですけれどね。










limitedは今回が第1回目の開催ということもありましたし、デザフェスと開催日がかぶっちゃったりで・・・






6月の本イベントに比べると入場者数も少なかったです








・・・がビックリマーク








個人的には楽しめましたニコニコ






今回はお手伝いさんも確保できましたので・・・ブースにいない時もありまして、スイマセンでしたあせる


初めてのイベントだったので、どんな雰囲気なのかを自分の目で確認しておきたかったものですから・・・。








ブースの風景、ちょこっと載せちゃおうかなぁ。






manastyle-ドールワールドlimited出展風景




・・・もやっとした写真ですが汗




カメラのことをすっかり忘れていて、持っていかなかったもので・・・。




ケータイで撮りました。








卓にならんでおりますのも、ほぼうちの常連さんたちですね汗




一度・・・






すべて新作ですキラキラ






ってのもやってみたいものですが・・・




私のことだから、いつの日になることやら汗






でも、がむしゃらにがんばれば、そのうち実現するかもですね。




がんばろうっと。






合格レポはまだまだ続きます。






ダウンそのうちぜひ実現したいものです。ええ。応援ポチッとお願いします~




にほんブログ村 美術ブログ 立体アート・造形へ-ポチッと応援お願いします!


 にほんブログ村


人気ブログランキングへ-ポチッと応援お願いします!


 人気ブログランキング




いつも励みになっておりますニコニコ

ふたつのブログランキングに参加中です音譜ポチッと応援お願いしますビックリマーク

11/7ドールワールドフェスティバルLimited詳細

【11/7ドールワールドフェスティバルLimited詳細】



11/7開催のドールワールドフェスティバルの詳細です。




【ドールワールドフェスティバルLimited】


11/7(日)11:30~17:00

(入場整理券を持っている方は、11:00~入場となります)



公式サイト



Manaブースは、入り口入ってすぐのB3-2になります。

テーブル配置図




★整理券配布について


当日は入場整理券が配布されるようです。


以下、公式サイトよりの転載です。



【2010/11/06 入場整理券について】
いよいよ明日開催です。お問合せの多かった整理券についてお知らせ致します。整理券は9時ごろ展示室の前に並んでいる方に配り、その後は会場前が混雑するといけませんので建物の外で配ります。予定では300枚用意するつもりでいます(整理券は入場時間ごとに色分けしてあります)。その後、記載された時間に展示室前に集合して頂きます。(100名毎に分けて時間差で整列します)ざっくり整列した後は入口で「1~19番まで」と番号を呼びますのでお客様は整理券の番号を係に見せて入場します。それでは明日会場にてお待ちしております。


★クレジットカードの使用に関して


使用できるカードはVISA、MASTER、JCB、アメリカンエキスプレスです。




当日の販売予定品に関しては、全ての作品を事前にUPできませんでしたが・・・


ブログのプロフ写真にもあるような、ビスクフェイスものの作品ですとか・・・

テディベアものですとか・・・

迷いの森の住人シリーズも持って行きますし・・・


あ、住人さんモノに関しては、11/10(水)~アートラッシュさんで開催される【ドクロス展】用の作品の一部もPR用として展示します。(気に入っていただけましたら、お買い上げはドクロス展会場でお願いしますニコニコ




当日はManaもブースにおります~。


もし、私がブースにいないようでしたら、お留守番をしてくれている方に呼び出してもらってください。

すぐにブースに駆けつけますビックリマーク




ダウンそれでは明日、会場でお会いしましょ~^^/応援ポチッとお願いします~


にほんブログ村 美術ブログ 立体アート・造形へ-ポチッと応援お願いします!

 にほんブログ村
人気ブログランキングへ-ポチッと応援お願いします!
 人気ブログランキング

いつも励みになっておりますニコニコ
ふたつのブログランキングに参加中です音譜ポチッと応援お願いしますビックリマーク

完売御礼!

【完売御礼!】




Cat-Nap展、終了いたしましたにゃー



Mana箱を見事getプレゼントラブラブされた皆様、会場に足を運んで下さいました皆様走る人、誠にありがとうございましたニコニコドキドキ







Mana箱は、すべてお迎え先が決まったようです。



ありがとうございますニコニコラブラブキラキラ





ギリギリまで、めげずに頑張って良かったよ~あせる







モノを作るのって大変なことも少なくはないけれど、楽しいことだし、何よりその先に喜んでいただける方の笑顔ニコニコがあるかと思うと、壁があっても乗り越えようビックリマークだとか、頑張ろう!!だとか…前に、前に進んでいくことができます。





皆様には喜んでいただけて、自分にとっては成長の糧となる…う~ん、なんとありがたいことかキラキラ







これからも、日々精進、精進ビックリマーク







次の出展イベントは、11/7(日)に開催される1dayイベント、ドールワールドリミテッドです。

ブースNo.(公式サイトの記載によると、10/20以降の発表になるようです)や、当日の販売予定作品については、いつも通りこちらのブログでお伝えいたします音符





今のところの予定ですと…





このブログのプロフ写真でも使っているシリーズのビスクフェイスを使った、着ぐるみ風ドールの新作キラキラですとか…





今回のCat-Nap展の救済企画…価格はCat-Nap展よりは少々お高くなりますが、いくつか用意できればなぁとは思っています。



沢山はムリですけどねガーン



リクエストが多いものを優先で準備しますので、リクエストがある方は、こっそりプチメ手紙でも下さいませ。(でも、販売は先着順です。スイマセンビックリマーク)







昨日はビスクの磨き作業に追われて、イベントレポを書けませんでしたあせる





今晩あたりに書きたいところです。



コメントレスなども、その時にビックリマーク





ダウン私も猫箱手に入れたの^^応援ポチッとお願いします~




にほんブログ村 美術ブログ 立体アート・造形へ-ポチッと応援お願いします!

 にほんブログ村


人気ブログランキングへ-ポチッと応援お願いします!


 人気ブログランキング




いつも励みになっておりますニコニコ

ふたつのブログランキングに参加中です音譜ポチッと応援お願いしますビックリマーク





【Cat-Nap展1】全員集合!

【【Cat-Nap展1】全員集合!】


今回の Cat-Nap展に登場するMana猫たちを、この記事に全て集めてみましょう音譜



まずは、Sサイズ箱に入っている、にゃんこ三姉妹たち。



manastyle-no.70~72


中央が長女。


右端が次女。


左端が3女ですわ。



Mサイズ箱(\6000)に入っているにゃんこ・・・。



manastyle-簪猫

・・・をつかって、遊んでみました音譜の写真。


先日の簪教室でのヒトコマ。


簪似合いますねぇドキドキ



Mサイズ箱(\8000)に入っている、フェイスタイプのにゃんこ。





manastyle-no.74

こちらが(no.74)で・・・




manastyle-no.75

こちらが(no.75)です。



徹夜して、何とか出発前に間に合いましたぁ。


ではではManaちんは旅立ちます飛行機


11日、会場に行けるといいなぁビックリマーク



ダウン旅先では、生人形と再会してくる予定。応援ポチッとお願いします~


にほんブログ村 美術ブログ 立体アート・造形へ-ポチッと応援お願いします!

 にほんブログ村
人気ブログランキングへ-ポチッと応援お願いします!
 人気ブログランキング

いつも励みになっておりますニコニコ
ふたつのブログランキングに参加中です音譜ポチッと応援お願いしますビックリマーク