神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママですスター


1号こっちゃん立ち上がる19wで子宮頚管4ミリ
21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産ヒヨコ
ちょっぴり繊細さん、2023年春に附属幼稚園入園🌸

2号すーちゃんにっこり14wシロッカー手術
23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産ヒヨコ
産後、境界型糖尿病と診断されました
赤ちゃん泣き
姉よりアクティブ、わんぱくガールな予感泣き笑い

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。アメンバー申請については👉こちら


​👧4y1m&👶1y1m



いやマジでほんと暑い…

毎日暑いって何回言ってる?🫠

暑いしか言ってない気がする…🫠



今週は月曜日・火曜日と

暑さ指数NGで水遊びできなかった1号赤ちゃん泣き

毎日ぶーぶー言ってるので

そろそろプール入らせてあげたいな〜アセアセ












そんな月曜日、

PTAとして初のイベントがありましてキラキラ




朝は娘より早く登園して設営して

本番の進行をして

無事に終わったー!ホッとしたのも束の間

すぐ片付けして、、


午前中で終わったけど

達成感と共にどっと疲れました魂







帰ったら主人が

「初任務お疲れ様ー!」

と、お昼用意してくれて感涙🥹🥹





わざわざ買いに行ってくれたらしく赤ちゃん泣き






「主人の仕事や家庭に支障のないように」

という風に(自分の中で)決めて

引き受けたPTAだったけども、

仕事内容やこの暑さもあって

今回のようにどうしても

2号を連れていくのが難しい時もあり。




そんな時、快く

「一緒に留守番しとくよー!」

「仕事?どうにかなるよ😂」 

と言ってくれる主人に感謝です。

あと

「引き受けたからには全力でやれ!」

と言われる。笑






PTAの仕事って思ってたより

なかなか集まりも多いし

引き受ける前に聞いていたよりも

ハードモードな感じですが、苦笑


でもイベントの準備で集まっていると

学生の時の文化祭準備を思い出して

なんだか楽しいのですおやすみ







実は来週もまたイベントがあって驚き

準備・本番と

夏休み前にあと2日間は

PTAとして稼働予定🗓️




丸一日仕事なので

なかなかハードだけど、

子供たちに喜んでもらえるように

精一杯がんばろー飛び出すハート













1号の時に使ってた食器

34%オフだって♡

2号用に買い直しまーす🎵

これ吸盤最強でおすすめよ⭐︎



我が家愛用のレノア

いつもAmazonセールで

大量買いしてます





アタックも大量買い











​7月の​アメトピ掲載人気記事チューリップ

よろしければ併せてお読みください気づき