神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママです
1号こっちゃん
19wで子宮頚管4ミリ

21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産
ちょっぴり繊細さん、2023年春に附属幼稚園入園🌸

ちょっぴり繊細さん、2023年春に附属幼稚園入園🌸
2号すーちゃん
14wシロッカー手術

23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産
産後、境界型糖尿病と診断されました
姉よりアクティブ、わんぱくガールな予感

産後、境界型糖尿病と診断されました

姉よりアクティブ、わんぱくガールな予感

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。アメンバー申請については👉こちら
👧3y11m&👶0y10m
登園4日目
朝はご機嫌で出発、
バス停でもご機嫌よかったのに
バスに乗る!って時になって
行かないぃぃぃぃぃ
と泣いていた娘です。泣
でも今日は月曜日だからか、
同じバス停のもう1人の年少さんも
しくしくモードでした
休み明け、
保育園の時と同様
鬼門になりそうだなぁ〜。

予約の順番が
入園前には間に合わなかったんだけど、
先週図書館で借りてきた
この本たちが
娘も気に入った模様
どちらも人気ですよね
特にうちの子は
「えらいこっちゃ〜」の方が
お気に入りみたい
借りてから毎日2回は読み聞かせリクエストが
入ります。
入園前に読んでこその絵本で、
入園してから読んでも
微妙かなぁと思ってたけど、杞憂だった!
むしろ「こっちゃんの幼稚園はね〜」
って園生活をお話ししてくれるキッカケになって
とても良きでした◎
昨日は
えらいこっちゃの子みたいに、
おトイレ頑張れたよー!
と
園で初めて
オシッコできたらしい♡
少しずつ少しずつ、
毎日頑張ってるね
「いちねんせい」もあるんだね!
わたしの幼稚園絵本オススメは
「てのひら」
だけど軒並み売り切れで
電子版しかないねー
再入荷あればぜひ!