改札が故障した際、駅員さんの対応後に
「大丈夫です!通れます!ニコッ☆」
と言いつつ見せた笑顔を拝みたくなった
arucoです。
制服姿もステキでした〜☆
いつも応援してくださり
ありがとうございます
フォローといいねも嬉しいです
以前は自己尊厳の話をお伝えしました。
自己尊厳は簡単に言ってしまうと、
タイトルのように
「あなたは存在しているだけでいい」
という解釈になります
▼関連記事
こちらは
生きているだけでいい。
何もしなくてもいい
という意味ではなくて...
したいことがあるならしたらいい。
でも上手くいっても
失敗しても評価しないよ
という意味が込められています。
無関心?と捉えられるかもしれませんが..
あなたはあなたなのだから他者が
決めた測りにはおさまりきれませんよ
というふうにも捉えられます。
つまり
評価を受けないということは
自分の存在感だけで
強い境界線を引くことができるのです
ひとめぼれがその形に近い⁉︎
最近 私はひとめぼれをしました。
その方の存在感に圧倒されたのです
すごく心臓がドキドキしました。
その方のことは何も知らないのに。
体がおかしくなるぐらい
心音が大きくなっていました。
後で職業や好きなことを教えて
もらいましたが、
何も知らないうちに受けた衝撃が
強すぎてあまり頭に入ってきませんでした。
深く知りたい、一緒にいたいという
好奇心よりも
ある程度満たされてしまったので
安心感のほうがありました。
不思議だよね〜
人生は予想通りに
いかないところがありますが
そういうところも面白いですよね
これからも生きることを
楽しみたいです
今日はこの辺りで失礼します。
素敵な夜をお過ごしくださいね
【星占いの相性の記事】
ポラリティをチェックしてみよう‼︎
土星を味方につけよう