こんにちは~元片付けられない女。

勝間まなみです音譜

 

今回は、【美人掃除】キッチンゴミ受けを手を汚さずに洗う方法です。

 

前回、【美人捨て】キッチン生ゴミを手でさわらずに捨てる方法

で、ゴミ受けからゴミを捨てました。

 

 

そして、その空になったゴミ受けを、今回は洗っていくのですが

 

使うのはコチラ

↓↓

 

私は毎週同じお店でパンを購入しているのですが

こちらは、パンを購入した時に入れてくれるビニル袋です。

 

ちょっと厚手で触るとカサカサいいます。

 

で、今回は、これをビニール手袋として使いたいと思います。

 

今回も、手が触れる部分は外側なので

ビニル袋をひっくり返しながら手を入れていきます。

 

こんな感じ

↓↓

 

そして、この手で上からガッとゴミ受けをつかみ

↓↓

 

ひっくり返します長音記号2

↓↓

 

ビニル袋の中にゴミ受けが入りました。

 

そこに重曹を入れます。

↓↓

 

そして、重曹スプレーで適度にしめりけを与えたら

↓↓

 

ビニル袋の中でもみこむようにゴミ受けをこすります。バイバイ

 

ガサガサ

↓↓

 

ゴシゴシ

↓↓

 

写真を取りながらなので片手でしてますが、実際は両手でしてます。拍手モミモミ

 

ゴミ受けの内側は、ビニル袋をひっくり返し

 

中に手をつっこんでゴシゴシします。

↓↓

 

横から見るとこんな感じ

↓↓

 

もみ込んでゴシゴシするだけで

 

こんなにキレイになりましたよ~キラキラ

↓↓

 

ビニル袋が適度に厚いのでいい具合に汚れを落としてくれます。

 

あとは、これを水ですすぐだけなのですが

 

その前に

こちらも洗わなくてはいけません滝汗

↓↓

 

はい、排水口です。

 

ここは、私がもっとも苦手とするところゲロー

 

常にヌメヌメしていて

キッチン自体が古いので、汚れがこびりつきなかなか取れませんチューあせるあせるあせる

 

 

で~も~グラサン

 

こちらもある方法で

簡単にキレイにすることができるようになりましたウシシルンルン

 

 

 

次回は、その様子をご紹介したいと思います。

 

 

排水口のお掃除大っ嫌い~ゲッソリあせるあせるあせる

 

 

って方は、見に来てねウインク

 

 

 

 

では、また✋

 

 

 

まなみ💕

 

 

 

《人気記事》 鉛筆●ズボラ流~キッチン生ゴミを手で触れないで捨てる方法
鉛筆●口の狭いオイルビンを〇〇〇で洗ってみたら
鉛筆●100均で収納〜鍋フライパン&調味料を出し入れしやすくするコツ
鉛筆●100均で作る重いフライパンをのせても大丈夫な棚
鉛筆●仕事運、発展運、勉強運をアップさせる方法
鉛筆●一番強力な片づけの抵抗は・・・片づけの〇〇〇〇だった(ーー;)

 

【著 書】

 

「片づけられない」「捨てられない」性格が変わる本

 

1日1分で人生が変わる! 片づけの3つの習慣 ~捨てられないなら、無理に捨てなくていい~

 

 

【掲載誌】

 

PHPくらしラク~る♪2020年6月号:ラクなのにキレイが続く!  “週末1分"片づけ

 

PHPくらしラク~る♪2020年10月号:【総力特集】厄と汚れをごっそり落とす! すっごいお清め片づけ