【収納講座】ズボラ流~ゴミ袋を3秒でとり出す方法 | ズボラ流~1日10分でキレイ部屋キープ♪

ズボラ流~1日10分でキレイ部屋キープ♪

1日10分の片付けでスッキリ綺麗な部屋をキープしたら♪次から次へと夢が叶いました♡その方法をご紹介しています♡

こんにちは〜元片付けられない女。

勝間まなみです かお音譜

 

今回は、毎日のように使う、ゴミ袋の収納です。

 

我が家で使っているゴミ袋はコチラゴミ 

↓↓

 

取り出し口がついて出しやすくなってはいるのですが・・・

↓↓

 

これがどうにも使いにくい・・・😟💦

 

 

ズボラには引出しからいったん出して取り出し、また引出しに戻すという動作がどうも面倒くさくて・・・。

 

どうにかして、1回で出し入れできないものか❓

 

 

考えること数日🤔ウーン

 

 

そしたらビックリマーク

 

ひらめきました~ひよざえもん びっくりひらめき電球ハッ!

 



今どきの忙しいママさん&女性は、ゴミ袋を取り出すのにも時間をかけてなんていられません。

この収納法にかえるだけで

たったの3秒でストレスなくゴミ袋が取り出せるようになりますので

 

試してみてね~🤗💕


まずは、袋から出します。
↓↓

 
そして、三つ折に
↓↓

 
横から見るとこんな感じ
↓↓

 
コレをキッチン引出しの一番下に入れます。
↓↓

コツは箱と箱の間に挟んでいれること。

完成~😍🎵
↓↓

 
取り出すときは、指でつまんで
↓↓

 
ひっぱり出す
↓↓


きゃ~楽ちん~🤣


ゴミ袋がワンアクションで出すことができました~ 👌good



こんな小さなことにストレスを感じる私って・・・
どんだけズボラやねんと言われそうですが・・・


結構こういう毎日のことって
ズボラにとってはとっても大切なことなんですよね~🤗💕



集中力がなく、動くことがきらいなズボラ人間に片づけをさせるコツ👆



それは


・どれだけ動かなくていいか
・どれだけ自分をラクにできるか(ココロ含む)


これに尽きるのです〜💖



全国の忙しいママさん❗

全国の忙しい女性の皆様❗


全国の私のようなズボラ~さん❗



自分をラクにしてあげるために
よかったら参考にしてくださいね~🤗💕



では、また✋



まなみ💕

 

 

 

 

面倒なことは重々承知しておりますが
ポチッ下差しとしていただけると嬉しいです~ラブ
↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

 

《人気記事》 鉛筆●1分で片付く!〜冷凍庫の収納法
鉛筆●ズボラ流お掃除~中身がはいったままの調味料ビンの洗い方
鉛筆●100均グッズで収納~洗面台下に棚をつくる(実家編)
鉛筆●キャベツを新鮮にシャキッと3週間以上もたせる方法
鉛筆●たったの100円でキッチンが大変身?!
鉛筆●スッキリ収納〜キッチンで使う段ボール箱のリメイク

 

「勝間塾」ご提供中のメニュー
キラキラ10分で片付けられる部屋にしたい!「10分で片付くお部屋」にします♪
キラキラこんどこそ!片づけられる女になるぞ! 勝間流メンタル片付け収納術
 ラブラブ 片づけが好きになりたい! 無料メール講座 ※終了しました。
 ラブレター お問い合わせ お問い合わせフォーム

 

 【書 籍】

 

「片づけられない」「捨てられない」性格が変わる本

 

1日1分で人生が変わる! 片づけの3つの習慣 ~捨てられないなら、無理に捨てなくていい~


【マンガ】 福の神お片付け教室掲載


 

ドラマチック愛と涙 2022年 11月号 [雑誌]

 

ドラマチック愛と涙 2022年 09月号 [雑誌]


【くらしラク〜る♪掲載】 


PHPくらしラク~る♪2020年10月号:【総力特集】厄と汚れをごっそり落とす! すっごいお清め片づけ


PHPくらしラク~る♪2020年6月号:ラクなのにキレイが続く! “週末1分