【収納講座】ズボラ流〜アクセサリー収納法(その1) | ズボラ流~1日10分でキレイ部屋キープ♪

ズボラ流~1日10分でキレイ部屋キープ♪

1日10分の片付けでスッキリ綺麗な部屋をキープしたら♪次から次へと夢が叶いました♡その方法をご紹介しています♡

こんにちは〜元片付けられない女。

勝間まなみですかお

 

前回 続きとして

今回は、アクセサリーの収納ですかお2チョキ



私は、あまりアクセサリーをつけないので

 

数はそんなにないのですが

 

それでもやっぱり溜まってくるのが

アクセサリーring*りんぐネックレスリボンshokopon


 

小さいものなので

ついつい買っちゃうんですよね~苦笑

 

 

昔は

コルクボードにつきさしたりして

収納していたのですが

 

長いこと使ってないとホコリが・・・ひよざえもん びっくりゲッ

 

 

そして、シルバーは

いつのまにか酸化して・・・黒ハートマックロに

 

 

まずい!!

 

 

なんとかしなくては!!

 

 

とはいっても、そこはズボラ

 

 

ドレッサーの引き出しに

仕切りをつけて入れたり


専用の宝石箱パウダーに入れるなんて

 

面倒くさいこと、できない・・・ムムム

 

 

上差し

 

 

思いついたのが今回の方法です あんぱんまん ミテネ

 

 

まずは

透明のウォールポケットを

2つ用意します(100均)

↓↓

勝間 まなみの『日々是片付け生活』

同じものを欲しかったのですが

さすが100均さん、ありませんでした笑い泣き

 

仕方ないので2つ目は

ちょっと大きめポケットにしました。

↓↓

勝間 まなみの『日々是片付け生活』

 

選ぶポイントは

上下に穴があいていて連結できるものあんぱんまん

 

あとは、こちらを用意


木製のハンガーと結束バンドです。

↓↓

勝間 まなみの『日々是片付け生活』

 

木製のハンガーも100均です。(100均ラブラブ)

 

まずは、結束バンドで

ウォールポケットをつなげます。

↓↓

勝間 まなみの『日々是片付け生活』

 

ポイントはウォールポケットを

裏あわせにすること。

 

これをハンガーにかけます

↓↓

勝間 まなみの『日々是片付け生活』

 

結束バンドの余分はカットハサミ 

↓↓

勝間 まなみの『日々是片付け生活』

 

そして、ポケットが動かないように

真ん中をプッシュピンで止めます。ぴん

↓↓
勝間 まなみの『日々是片付け生活』

 

 

できあがり~合格

↓↓

勝間 まなみの『日々是片付け生活』
 

 

ここにアクセサリーを入れていくのですが

ここで燃料切れコテッ

さすがズボラです。


集中力がありませんえへ

 

 

次回は、これをどのように使うかを

ご紹介したいとおもいます。

 

 

お楽しみに~音譜 

 

 

では、またパー

 


まなみ音譜




ご面倒だとは思いますが
ポチッ下差しとしていただけると有難いお願い
↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)

 

《人気記事》 鉛筆●ズボラ流〜ごみ袋の収納法
鉛筆●ズボラ流~ざっくり収納♪
鉛筆●こんなに簡単なことで片づくのに、今までなんでできなかったんだろう・・・・・?
鉛筆●1分で片付く収納、捨てられる収納~書類編
鉛筆●1分で片付く新聞、郵便物の収納法
鉛筆●片付けがどんどん好きになる!?無料体験講座のご案内♪

 

「勝間塾」ご提供中のメニュー
キラキラこんどこそ!片づけられる女になるぞ!って方は  勝間流メンタル片付け収納術
 ラブラブ 片づけが好きになりたい!って方は  無料メール講座 ※終了しました。
 ラブレター お問い合わせは  お問い合わせフォーム



【書 籍】

動画立ち読み 

 

「片づけられない」「捨てられない」性格が変わる本

 

動画立ち読み

1日1分で人生が変わる! 片づけの3つの習慣 ~捨てられないなら、無理に捨てなくていい~