本音で話すと 人が変わる 組織が変わる!

引き出す魔法で あなたの心に気づきの種を蒔く

グローバルファシリテーター ちえぞーです

 

 

☆初めましての方へ わたしのプロフィールはこちら

☆詳しく知りたい方へ わたしの裏表兼用プロフィールはこちら

 

 

 

「あなたのお志事聴かせてライブ」

インスタグラムでやってますー

 

いやー今日もめっちゃ楽しかったわー💗

 

 

 

 

15ヶ月の

NVC読書会 2期

フィナーレ!

 

 

メンバーが入れ替わり立ち替わり

ここまでやってこられたことに

感謝💛

 

 

最終回は

「察する」力の是非について

熱く語られました

 

 

・察して動くと「気が利くね!」と言われて嬉しいから察することができる人になりたい

 

・でも「勝手なことするな!」って言われることもある

 

・休日の夫に娘を見てもらうのが大変「そう」と察して実家に預けてお出かけしたら…「娘を見られない父として評価されるから迷惑」と夫に思われていた。良かれと思ってしたのに…

 

・まだゴミの時間に早いから、ごみ袋の封をしないで置いておいたら…収集車が来て持って行っちゃった!夫に言うと「勝手に出すと怒られるから放っておいた(察した)」と返答。

 

 

察してほしいこちらと察したあちら。

 

 

でも結局のところ

「察する」って「想像」だから

事実じゃない

 

 

認識のずれは発生する

 

うーん

「察する」って難しいねぇ

 

昼の部は今回で終了です!

 

 

3期もやる予定ですので、気になる方は

 

・ちえぞーホームページ

 

 

・各種SNS

をチェックしてね!

 

 

<参加された方の感想です>

「本を拠り所にして話せることが居心地よかった!また来たい!」

「NVCというものが日常にあるだけで、生き方が違う!もっと話を聴きたい!」

「一人で読むのはしんどいよね。私も読書会やる!」

「みんなでやる意義があると思う!次期も出たい!」

「NVCをやるようになって、夫とけんからしいケンカがなくなったのが変化かな!自分は自分らしく!これからも生きていきたい」

 

 

 

 

仕事にも会議にも子育てにも生きる!

ファシリテーション8つのコツが詰まった

動画コンテンツ

 

 

ご購入の方には

半年間のグルコン参加権がついています↓↓↓

 

 

 

 

 

 

伝えたい想いがあるけど

話すのが苦手

 

 

そんなあなたは

ひとまず相談に来ちゃいなよ

 

 

ファシリテーター養成講座5期

10月から

始まります

 

 

今期初めて

対面講座もやります!

 

 

気になるあなたは

まだまだガイダンスやってますので

下記からどうぞ

 

 

 

 

終わるころには

ワークショップを開く

スキルと度胸が身に着きます

 

 

ついでに

かっこつけることからも

卒業できると思うよ

 

 

 

こんな風にさ

 

大げんかも

我慢もせず

話したいことを話せる場を

増やしていきたい

 

 

講座でも

会議でも

座談会でも

 

 

人が集まって

あーでもない

こーでもない

話す場を

 

 

私みたいな

職業ファシリテータ―だけで

作っていくには

ほんと限界があるなって

常々感じていて

 

 

もっともっと

そういう場を作れる人

ファシリテータ―を

増やしていきたいな

 

 

話し合いってさ

もっと

楽しくて

わくわくする

ものなんだけどな

 

 

「仲間になってもいいよ」

っていう方いませんか?

 

ファシリテーターにならなくても

OKです

 

 

『応援したい』

その気持ちが嬉しい

 

 

1口3000円から受け付けています

 

特典

・「ちえぞー個別セッション」30分

・ご自身の企画するワークショップへ参加しあう

・ちえぞーがワークショップしに行きます

・週イチLINEグループチャットにて「ちえぞーの部屋」オープン

 

 

などなど

特典は

どんどん増える予定です

 

 

 

 

 

サービスのお知らせ

 

 

☆ママ友以上 カウンセリング未満の ディープな悩みをぶっ込める

 

 

 

☆頭も心も ごちゃつきがちなあなたへ

 

 

 

☆私のワークショップ「これでいいのかな?」とお悩みの方へ 1か月伴走プラン

 

初回相談30分無料♡

 

 

 

 

☆ファシリテーションつぶやきラジオ

 

 

 

☆自分でも知らなかった自分に出会えちゃう

 

 

 

☆会議の進行、コミュニケーションの講座 お任せください

 

 

 

 

☆「力」を使わずに本音を伝えあいたいあなたに

 

 

 

**************************************

ファシリテーター歴 20年

 

清水千絵のプロフィール

 

宮城県仙台市在住。

8歳の女の子、6歳の男の子、3歳の男の子、夫の5人家族。

故郷は湘南・藤沢です。



国際NGO、⻘年海外協⼒隊、中学校教師、
復興⽀援、廃棄物マネジメント会社…
といろいろな職を務め10年前に来仙。



国際NGOのファンドレイジングを研究中!



初めて出会う人同士が打ち解け、
学びを持って帰るワークショップが大好き
照れ


世の中にある様々な問題や課題を把握して、
それらをどうすれば解決、クリアできるか
?

私たちは地球規模でどんなことができるか??

そんな『地球市民』を育む、
開発教育というものに力を注いできました。

 

 

中学校での教員経験も活かして、
「世界とつながる教室」づくりをしたい先生方の、
サポートも行ってきました。

 

 

2020年春から独立し、

ファシリテーター として活動しています。

 

 

詳しいプロフィール→こちら

 


 

ベル公式LINE

不定期で 「イラわく(イライラをわくわくに変えるしなやかコミュニケーション)」ネタを配信中

 

 

ふんわりウイングスタエフ「輪になって話そう」

 

輪になって話すときのコツ、ファシリテーション・ワークショップに関するネタを毎週金曜に配信中

 

 

 

ブルー音符Facebook

https://www.facebook.com/chie.shimizu.792

つぶやき系の記事多し