本音で話すと 人が変わる! 組織が変わる!

自分で動く 勇気とやる気が湧いてくる!

 

引き出す魔法で 

あなたの心に気づきの種を蒔く

 

 

ファシリテーター

清水千絵(ちえぞー)です

 

 

☆初めましての方へ わたしのプロフィールはこちら

☆詳しく知りたい方へ わたしの裏表兼用プロフィールはこちら

 

 

 

今日は

タンザニアから一時帰国中の

まやちゃんに会いに行ってきたよ

 

2020年にzoomで知り合って

実は初対面(笑)

 

すっごく楽しかった

やっぱりリアルはいいね

 

 

 

 

さて

 

 

けんかのイライラをわくわくに変える

けんかしていた相手のこと

もっと知りたくなる

もっと好きになる

 

「ぬくもりミディエーション体験会」

 

やりましたー!

 

 

 

 

『間に入ってもらうことで素直になれた』

『いつもモヤモヤが残ったままケンカを終わらせていた』

『ミディエーターがいたから相手の状況を知れた』

『夫ももしかしたらこんな気持ちなのかも』

『ちょっとした言葉かけで展開は大きく変わる!』

 

 

そんな感想の一方で

 

 

・親の理解をはるかに超える子どもの想像についていけない

・お互いのことを知らないから疑いがエスカレートする

・素直になればいいのにうまくいかない

・実際自分でやるとなると難しいな、できるかな

 

 

そんな

「できるかな…」

の声をいただきました

 

 

できるかなと不安になるのは

それだけ

心地いい体験を

してくれたからなんだろうな

 

 

どんどんやってみて!

どんどん失敗してみて!

 

 

迷ったり

難しかったり

出来なかったり

 

 

そんな時に戻ってきて

「そっか、そういうことか」

気づいてもらうために

私はいます

 

 

『ぬくもりミディエーション体験会』

 

子どもの育ちに関わる

パパ、ママ、先生にこそ体験してほしい

 

けんかは仲良くなるための機会

人と人とつながるための大事な機会

 

ぬくもりミディエーションを体験すると

「こんなけんかだったら、ありかも!」

と思えるから

 

「けんかが起こったらいいのに」

なんて思っちゃうかも!

 

 

2月24日AM 満席→増席1 実施済み

3月9日PM 残3席

3月22日AM 残1席

 

参加者募集中です♡

 

 

ごめんなさいを言わせているけど

ほんとにこれでいいのかな

そんな想いをお持ちのあなたは

ぜひどうぞ♪

 

============================

「話し合いをすることになったけど

右も左も分からない!」

そんなあなたの話も聞きますよ

 

 

ワークショップデザインコーチング

 

気になるあなたは下記をちぇけら♪

 

 

 

========================

 

我慢することなく

喧嘩することなく

意見を言い合える

 

 

そんな

「輪になって話す場づくり」

してみませんか?

 

ほぼ毎週

ファシリテーションについてラジオ配信しています

 

ぜひ聞いてみて下さい↓

 

 

 

<そのほかのイベントのお知らせ>

 

 

☆もやもやは半分に ウキウキは倍に 「ママ友以上 カウンセリング未満の悩み」受付中

 

 

☆「え、全然違う…おいしい!」って言われるコーヒー淹れちゃおう!

 

 

***************************

 

他にもこんな講座もやっています

 

☆自分で舵取りをする人生を伴走してほしいあなたに

 

 

 

**************************************

ファシリテーター歴 20年

 

清水千絵のプロフィール

 

宮城県仙台市在住。

7歳の女の子、4歳の男の子、1歳の男の子、夫の5人家族。

故郷は湘南・藤沢です。



国際NGO、⻘年海外協⼒隊、中学校教師、
復興⽀援、廃棄物マネジメント会社…
といろいろな職を務め10年前に来仙。



国際NGOのファンドレイジングを研究中!



初めて出会う人同士が打ち解け、
学びを持って帰るワークショップが大好き
照れ


世の中にある様々な問題や課題を把握して、
それらをどうすれば解決、クリアできるか
?

私たちは地球規模でどんなことができるか??

そんな『地球市民』を育む、
開発教育というものに力を注いできました。

 

 

中学校での教員経験も活かして、
「世界とつながる教室」づくりをしたい先生方の、
サポートも行ってきました。

 

 

2020年春から独立し、

ファシリテーター として活動しています。

 

 

詳しいプロフィール→こちら

 

 

ベル公式LINE

不定期で 「イラわく(イライラをわくわくに変えるしなやかコミュニケーション)」ネタを配信中

 

 

ふんわりウイングスタエフ「輪になって話そう」

 

輪になって話すときのコツ、ファシリテーション・ワークショップに関するネタを毎週金曜に配信中

 

 

 

ブルー音符Facebook

https://www.facebook.com/chie.shimizu.792

つぶやき系の記事多し