こんにちは。
あなたの魔法の世界を紐解き
幸せへのstoryをお伝えしているhanaです。
昨日から続く
ネガティブ&闇落ち
救ってくれた大好きな本
昨日の朝方に見た夢は
人間関係の傷を思い出す内容で
1つではなくて、2つ
起きてからもずっと
頭がネガティブでいっぱいになり
身体はフラフラで重くて
顔にはクッキリ隈ができてる

昨日参加した「天使の講座」の
前準備だったらしくて
講座が終わる事には
気持ちも体もスッキリしました。
深いところで変容がおきたのだと
実感することができました。
ところが中ボスをクリアしたから
お出ましになったフロアボス
今日も朝からモヤモヤイライラ落ち込み・・・
そんな時だからこそ
大好きな本を読みました。
あんびるやすこ先生の
魔法の庭シリーズ最新刊
買っていたものの
タイミングが合わなくて読めてなくて
今日、この時に必要だったんだなと
天や天使や私自身の采配が
とても気が利いています。
いつも温かな世界観で
人も動物も植物も等しく
大切に向き合っている主人公
投げ出したくなるような時も
諦めずに乗り越えます。
\私が感じたテーマは/
「みんな違うから楽しい美しい」
「とくべつなふつう」
読み終わった後は
ハートが緩まり、温かく
目からは汗が止まりません

自分には足りてない
知識がまだまだ足りない
美人じゃない
スタイル良くない
恵まれていない
髪の毛扱いずらい
自分だけ上手くいかない
そんな妄想を信じていたから
夫にも
片付けしない
気が利かない
とイライラをぶつける。
ないない!
って

悲しすぎて自暴自棄になりそう
そんな私に
「既に持ってる」
「もう持ってる」
「ひとりひとり特別」
「比べることの無意味」
放っておくとどんどん低くなる
自己否定、無力感の
闇を知ったからこそ
自分のオリジナリティは
素のままの天然でいい
ライオンズゲートがもうすぐ開くと
「自分祭り」になるから
その時に、思う存分
自己を開いて羽ばたくための
準備が当たり前のように用意されてる
うわ~
愛されてる

大切にされている

ネガティブや闇は
悪いものではない
という認識はかなり
私の中で浸透していて
それもまた愛なのだな
と思うのでした
