こんにちは蓮花です。

 

暖かな日差しの中、久しぶりに花を探して歩いて来ました。

 

 

この日の気温は3月中旬の陽気で手袋無しでも平気です

 

そろそろ蝋梅が見頃かな?と見に行ってみると咲いてました

 

黄色い蠟細工のようなお花がたくさん♪見てるだけで嬉しくなります。

 

 

 

 

 

 

 
各種の受け付けはこちらより
伝授・ヒーリングなど
お申し込みはこちらから
↓↓↓
 
 
 
 
蝋梅の花は香りも良くて、辺り一面に甘い匂いがします
 
春のような暖かな日、小さな黄色の花がいっぱいに咲いて
 
真冬なんだけど、特別のプレゼントを貰えたような嬉しさです。
 
 
 
こうして花とゆっくり向き合うのは何か月振りだろう?
 
母と愛犬が交互に体調を崩して、いっぽうが良くなるともういっぽうがグズグズとなり中々安心が出来なかったので、2か月ぶり?かも
 
 
無心になって花を見ていると、心の疲れが取れていきます。
 
 
 
 
 
 
 
 

冬の花が無い時に見られる蝋梅の花は特別に嬉しい
 
ふわふわと黄色の花が星のようにあたり一面に咲いています。
 
 
可愛い花のよい香りをじっと感じていると
 
ここ最近の疲れ、こわばった心がほぐれて癒されるのがわかる
 
 
 
人間は「一人になって自分だけの時間を持つ」ことが必要なんだと思いました。
 
 
 
家は安らげて、愛犬も大好きでずっと一緒にいたいけれど
 
それとは別の時間、自分だけの時間がやっぱり必要で
 
私にとってはこうして自然の中で無になる時です。


 
 
 
 
心が安定して、さまざまなサポートが一生働く
伝授をしています↓
 
 
 
 
心を無にして一人になって自分と向き合う時は
 
自分の魂を感じる時間でもあります。
 
 
 
なにか満たされないような、休んでいるのに休まらないような時は
 
こうした時間が足りない気がする
 
私にとっての癒しの時間ですが
 
他の人にとっては、もっと別な過ごし方かもしれません
 
一人一人違いはあっても、これが無いと疲れてしまう
 
 
皆さんにはお気に入りの自分時間の過ごし方ってありますか?
 
 
 
 
 
 
 
 
家でも学校でもなく、職場でもない、サードプレイスに行きたくなるのは
 
心が疲れているからで、ほんとうの安らぎは
 
自分が心から安らげるように一人時間を過ごすことです。
 
 
 
たっぷりと蠟梅の花を愛でた後に
 
小高い丘にあるベンチに座って遠くの景色を見ていました。
 
 
暖かな日差しが春のようで、ずっとそうしていたいような
 
なにも考えずに、ただ遠くを見ていました。
 
 
今の季節にこんな時間を過ごせたのは、神様からのギフトですね
 
とても安らいで、心が満足したから
 
またこれから頑張れます。
 
 
 
家に帰ると愛犬が寂しかったのか、ずっと寝ずに待っていたようで
 
すっかり甘えたになっちゃいましたが、お留守番を慣らして
 
こうした「魂の安らぐ時間」を過ごしていきます。
 
 
 
★ネガティブをポジティブへ転換する
 
★カルマを浄化する癒しとなる

人気ブログランキング

 

友だち追加はこちらより