こんにちは蓮花です。
暖かな日が続いてこんな1月は初めてかも?ですが
外で用事をするのは楽で助かりますね。
母の通院準備などしてるとあっという間に日が過ぎていて
昨日は新しいスマホ(母用)のセットアップに四苦八苦しました。
各種の受け付けはこちらより
一応、母はスマホを持ってましたが、まったく使えず写真を撮るのみで
元々の機械音痴と認知機能の衰えから何度教えても覚えられないんです。
ほとんど家にいるのでスマホが無くても問題なかったのですが
これから通院など遠くの病院に通うことになりそうで連絡がつかないと心配で
新しいスマホを用意したんです。
回線の申し込みから設定まで全部私がやりました。
自動で接続が出来なくてちょっと困りましたが、
今はどんなこともネットで調べたら回答があるので助かります。
また一つ勉強になったと、スマホ関連のスキルが上がった私でした、笑
そんなこんなで家の用事や母のことや犬の面倒を見ていると
あっと言う間に時間が過ぎて一日が終わってしまいます。
やらなければならないことをやって、過ごしていると
なんだかふわふわした感覚になって、足元が浮いてるような気がします。
自分の軸が薄れていくような…
どこか他人の人生を生きてるような気がしました。
そして、これではいけないと感じて
家族や周りのことでいろんな問題があったとしても
それはそれとして
自分を見失わないで生きよう、と思いました。
心が安定して、さまざまなサポートが一生働く
伝授をしています↓
困った時ほど、落ち着いて慌てず
深呼吸してみよう
家族は家族
私は私だから
出来ることはやってあげたいけれど
自分をないがしろにせず
どちらも幸せであるように過ごしたいです。
どーんと肝を据えて
私は私の人生をしっかり生きる
自分を大事にすることを忘れないでいようと思います。
きっとご家族の問題などで忙しくされてる方は
同じようにふわふわしてるかも
ちょっと立ち止まって、お休みを取って無理せずに
ご自身を労わってあげてくださいね。



